Fire TV Stickで最適化ループ…原因はHDMI延長ケーブル

当ブログの商品リンクにはアフィリエイトリンクが含まれます。

久々にTVでAmazonプライムの映画を見ようとしたらFire TV Stickが起動しません。画面には最適化している旨のメッセージが表示されますが、終わってもまた最適化が繰り返されループ状態になります。

給電している充電ケーブルを変えてみましたが改善せず。HDMI切替器から他の機器を外して試してみたところ起動したので、HDMI切替器を電源付きのタイプに変えようとしていました。しかし原因はFire TV Stick付属のHDMIケーブルでした。

Fire TV StickをTVのHDMIポートに直に接続し給電しても最適化するようになったので怪しいと思い、付属のHDMI延長ケーブルを外したところ正常動作するようになりました。

使っているHDMI切替器はiBuffaloの電源なしのタイプです。

iBUFFALO HDMI切替器 3台用 リモコン付 Nintendo Switch動作確認済 ブラック BSAK302
3入力1出力/手動切り替え/電源不要/リモコン付き/フルHD 3D対応/4K2K解像度対応/CEC対応/Nintendo Switchで動作確認済み

Fire TV Stickが壊れてなくて良かったです。しかし久々に使ったらファーム更新のためか元々もっさりしていたリモコン操作の反応が更にひどいことに。そろそろ買い換えようかな?

Fire TV Stick (New モデル)
プロセッサ:クアッドコア/メモリ:1GB/ストレージ:8GB/解像度:最大1080p/Wi-Fi:デュアルバンド、デュアルアンテナ 802.11ac(MIMO)