アーカイブ
目次
2023/09/23
KRHIFIからNICEHCK F1(AliExpress)を1名にプレゼント。応募方法は@krhifiをフォロー&告知ツイートをRT、応募締め切りは9月28日です。
Linsoul-JPからTinHiFi T2 EVO(Amazon)を1名にプレゼント。応募方法は@Linsoul_JPをフォロー&告知ツイートをRT、応募締め切りの記載がありませんのでお早めに。
KRHiFiでNICEHCK HiCotton(AliExpress/価格表)がプロモコード[KR3000]で$25.99-28.99[$129.99-132.99+$104]の超特価です。私は昨日までのセールで2pin 4.4mmを$38.44で買っていたのでちょっと悔しい…。人気が高かったNICEHCK C4-1(インプレコメント/価格表)の後継ケーブルでしたがケーブル発売連発で購入が分散+ゴワゴワしてそうな布巻きが不人気だったのでしょうか。$30以下ならmmcxも買おうかな。
2023/09/22
AliExpress Trend Spottingのセールは日本時間の本日15:59までです。
共通プロモコードは以下の通りです。
- $60の注文で$6値引き[960]
- $80の注文で$8値引き[980]
- $150の注文で$18値引き[915]
- $300の注文で$40値引き[930]
AmazonFashion x 秋のお出かけ タイムセール祭りが始まっています。ポイントアップキャンペーンは要エントリーです。
okcscからセミオープンヘッドホンを2名にプレゼント。応募方法は@okcsc_carolwongをフォロー&告知ツイートをRT、応募締め切りは9月30日です。
Amazonカンパーニュストア(武蔵野レーベル公式/販売店名はカンパーニュPlus)から週末限定10%OFFクーポン[9JAKE3J8]が発行されています。9月24日23:59まで。
明日のAmazonタイムセール情報を更新しました。⇒『セール&キャンペーン情報』
2023/09/21
『[価格表] NICEHCKリケーブル』を更新、SilverLoongまで移行しました。主にHCK製品を取り扱う5店舗で完売していて他店情報を掲載している場合、実際は無在庫の可能性があります。通常価格(高値)で販売しているため買うことはないと思いますが、どうしても欲しい場合は事前に問い合わせた方が良いでしょう。
KRHIFIからNICEHCK SnowCat(AliExpress)の半額クーポンを3名にプレゼント。応募方法は@krhifiをフォロー&告知ツイートをRT、応募締め切りの記載がありませんのでお早めに。
NICEHCK SnowCatがAliExpressのHCK製品取扱店に出揃いました。
ストア | 価格 |
---|---|
NiceHCK Audio Store | $29.99-32.99 [$69.99-72.99+$40] |
NiceHCK Official Store | $29.99-32.99 [$69.99-72.99+$40] |
KRHIFI Audio Store | $28.49-31.34 [$69.99-72.99+$405%] |
VS Audio Store | $28.49-31.34 [$69.99-72.99+$405%] |
LZ Earphones Global Store | $28.19-31.01 [$69.99-72.99+$406%] |
明日のAmazonタイムセール情報を更新しました。⇒『セール&キャンペーン情報』
『[価格表] NICEHCKリケーブル』を更新、BluPPまで移行しました。
2023/09/20
『[価格表] NICEHCKリケーブル』を更新、DualDragonまで移行しました。
『[価格表] NICEHCKリケーブル』を更新、BlackSoulまで移行しました。赤枠は最安値ストア、黄色背景は特価品です。ちなみに移行が済んだ中で特価なのはHiCotton、Musou、Seasonです。
『[価格表] NICEHCKリケーブル』を更新、BlackCatまで移行しました。SpaceCloud Ultraが過去セールより$4~5ほど安いです。
明日のAmazonタイムセール情報を更新しました。⇒『セール&キャンペーン情報』
『[価格表] NICEHCKリケーブル』を更新、SilverSEまで移行しました。SuperCyanが在庫切れし始めており過去セールから更に$10ほど休めです。
2023/09/19
NICEHCK FirstTouchがAliExpressのHCK製品取扱店に出揃いました。今のところまだNiceHCK Audio Storeが最安値です。
ストア | 価格 |
---|---|
NiceHCK Audio Store | $35.37-36.68 [$39.37-40.68+$4] |
NiceHCK Official Store | $50.80-50.76 [$58.80-60.76+$6-8 ] |
KRHIFI Audio Store | $45.83-47.61 [$56.24-58.12+$65%] |
VS Audio Store | $48.44 [$59.99-61.99+$6-85%] |
LZ Earphones Global Store | $49.40-51.10 [$54.00-55.79+6%] |
$15の注文で$2値引き(最大$10) / ストア自動値引き / コイン値引き
*[ ]内の価格が表示価格、リンクになっている青字は実際の支払額です。カートに入れて確認しているわけではないため計算を間違っている可能性もあります。購入時は必ず確認してください。
NiceHCKのケーブルのうち価格表に追加できていなかったぶんからフォーマット変更を行い新価格表として公開しました。取り扱いストアが増えて価格表が横長になり線材などの情報を非表示にしても画面からはみ出し始めていたため縦に並べることにしました。HCKのケーブルは今回わりと安くなっているようだったので古い製品も移行作業中です。
新価格表はコメント欄をオープンにしました。リンク先に誤りがあった場合などはご指摘いただけると非常に助かります。投稿にメールアドレスなどは不要です。
- 旧価格表 ⇒ AliExpressセール価格情報(中華リケーブル1)
- 新価格表 ⇒ [価格表] NICEHCK リケーブル
9月21日発売予定の『CRAZY RACCOON EARPHONE』の製造ミスがありケーブル長が1.6m→1.9mで製造されてしまっていた(eイヤホンのツイート)とのこと。予約した方はブログで詳細をご確認ください。⇒【e☆イヤホン】CRAZY RACCOON EARPHONEご購入のお客様へお詫び
明日のAmazonタイムセール情報を更新しました。明日のめぼしいタイムセール商品はありません。⇒『セール&キャンペーン情報』
2023/09/18
日本時間の本日16:00から21日15:59までAliExpress Trend Spottingセールです。スタートアップページから$80の注文で$8値引きのAliExpressクーポンが取得できます。また、$15の注文ごとに最大$10まで$2値引きキャンペーンが実施されます。
共通プロモコードは以下の通りです。
- $60の注文で$6値引き[960]
- $80の注文で$8値引き[980]
- $150の注文で$18値引き[915]
- $300の注文で$40値引き[930]
9月22日9:00から24日23:59までAmazonFashion x 秋のお出かけ タイムセール祭りが開催されます。ポイントアップキャンペーンは要エントリーです。
SGOR Adonis(到着ツイート [転載])は残念ながら左右差が大きい不良品で返金手続き行きに。今日からのセールで買い直すか検討中です。ストア(Angeldac Audio Store)はやりとりの返事も早く、細かい点にも親切で対応が良かったです。
ツイートVS AudioからNICEHCK FirstTouch(インプレツイート [転載] / AliExpress)を3名にプレゼント。応募方法は@VsAudioをフォロー&告知ツイートをRT、応募締め切りは22日15:59です。
KRHIFIからNICEHCK SnowCat(未発売/たぶん近日発売)とNICEHCK FirstTouch(インプレツイート [転載] / AliExpress)を各2名にプレゼント。応募方法は@krhifiをフォロー&告知ツイートをRT、応募締め切りは22日です。
Orange Audio StoreからCVJ Konokaのモニターを3名募集。DMが送れないので詳細は不明です。応募方法は@OrangeS58403をフォロー&告知ツイートに@友人アカウントで引用RT、応募締め切りの記載がありませんのでお早めに。このセラーのAliExpressストアは使ったことがありますがカスタマーサービスは受けたことがないのでセラーの信頼度はわかりません。
Angelears Audio取り扱いのAngelears Abyssalに$25プロモコード[FCNJ8Y2S7LNU]が出ています。$107.10+$20+セール自動値引き$10=$72.10です。新発売時(発売情報)よりは高いです。
AliExpressクーポンや共通プロモコードと併用可能です。共通プロモコードを適用するとAngelearsのコードが外される場合は、一度Angelearsのコードを適用して注文画面に進む→カートに戻って再度注文画面に進み共通プロモコードを適用してください。
NICEHCK SnowCat発売。6N単結晶銅+銀メッキ6N単結晶銅ケーブルです。HCK曰く低域の質が高く力強いサウンド+ボーカルが近め(息遣いが聴こえる生々しいボーカルを味わえます)
とのこと。

- NiceHCK Audio Store $29.99-32.99($69.99-72.99+$40[MUXEVNAC6WZY])
FiiOからFiiO KA13(公式[英語])を1名にプレゼント。FiiOは通常日本発送不可のおま国仕様かつ今回の当選者にはAliExpressの公式ストアから発送とのことなので日本在住でも当選するかは不明です。応募方法は@FIIO_officialをフォロー&告知ツイートをRT、応募締め切りは9月24日です。
NiceHCKからNICEHCK NX7 MK4(Amazon)を1名にプレゼント。応募方法は@hckexinをフォロー&告知ツイートをRT、応募締め切りの記載がありませんのでお早めに。
明日のAmazonタイムセール情報を更新しました。⇒『セール&キャンペーン情報』
2023/09/17
BQEYZからマクアケでクラファン中のBQEYZ Autumn(Amazon)とBQEYZ Topaz(Amazon)を各1名にプレゼント。応募方法は@BqeyzAをフォロー&告知ツイートをRT、応募締め切りは9月27日23:59です。
Linsoul_JPからTinHiFi T2 DLC(Amazon)を1名にプレゼント。応募方法は@Linsoul_JPをフォロー&告知ツイートをRT、応募締め切りの記載がありませんのでお早めに。
時間の都合で今日は早めに明日のAmazonタイムセール情報を更新しました。⇒『セール&キャンペーン情報』
2023/09/16
AliExpressの9月商品限定プロモコードが出ました。期限は10月31日ですが数量限定なはずですので早期終了する場合があります。商品一覧はレコメンドになっており、普段の買い物傾向ではなくAliExpress的に売りたい物が優先表示されがち。欲しい物をまとめてカートに突っ込んで適用できるか探すのも手です。
- $50の注文で$6値引き[OT6]
- $120の注文で$14値引き[OT14]
日本時間の9月18日16:00から21日15:59までAliExpress Trend Spottingセールです。
明日のAmazonタイムセール情報を更新しました。⇒『セール&キャンペーン情報』
2023/09/15
MUSINで阪神タイガース優勝セール開催中です。本日12時までの12時間限定です。⇒MUSIN 阪神タイガース優勝セール
販売開始後売り切れが早かったND DD3(Amazon)がプライム発送可で再入荷しています。2,950円+15%=2,507円です。初回入荷から値上げもなく良心的。
少し前から話題が出ていたらしいAmazonの不正利用について記事が出ていました。二段階認証を突破しギフトカードを購入、注文履歴から当該注文を非表示にすることで発覚を遅らせる手法です。SMSインターセプトかフィッシングではとの意見も出ていますがAmazonが調査中とのこと。⇒『「Amazonを不正利用された」──SNS上で報告相次ぐ 「二段階認証を突破された」などの声も – ITmedia NEWS』
体調が微妙でだいぶ遅くなりましたがHZSOUND Heart Mirror Zeroのレビューが仕上がりました。更年期による体の暑さで頭の働きがイマイチなタイミングがあるため、念の為もう一度最終チェックして問題なければ今日中には公開できそうです。
Acoustune RS THREE(公式製品情報[日本語])はモニターイヤホンとのことですしフラット寄りな機器の方がバランスが良いですね。ですが基本的には幅広い機器で安定して鳴り、出力の影響以外では極端に音色が変わる印象はありません。案外使いやすいのは非力なものの音色に味付けがないiPod touch(7G)かも。
ツイートInstagram
ボーカル帯域が少し強めでややボーカルが近めです。機器によってはかなり近づくことがあるものの近いボーカルが苦手な私でも不快感は感じません。私の耳は超低域の下限が広い+中高域の聴こえが強めな気もするのでボーカルの近さに関してはそのせいもあるかも。
モニターイヤホンとのことで聴覚上もっとフラットかと予想していました。音楽制作はしませんのでモニター目的で買ったわけではありませんが、ボーカルチェック向きなのかな?口元からの音が不快感なく、かつリアリティを失わないように調整するのに向いてそう。
- Acoustune RS THREE
- ピクセルオンラインショップ 16,880円
- eイヤホン 15,180円
Heart Mirror Zeroのレビューを公開しました。初代Heart Mirrorを順当に改良した後継機です。JPOPにも向いているので日本人におすすめしやすいですね。コストを抑えるためか付属ケーブルが下位グレードに変更されたように思えるのが惜しいです。⇒『HZSOUND Heart Mirror Zero – Heart Mirror後継だが付属ケーブルは変更しない方が良かった』
ツイート
Amazonカンパーニュストア(武蔵野レーベル公式/販売店名はカンパーニュPlus)から週末限定10%OFFクーポン[AFOYHCSH]が発行されています。9月17日23:59まで。
ダルマオーディオ公式サイトでVento Conductor T5000の先行販売が開始しています。公式サイトによると単刀直入に派手な「ドンシャリ音」
とのこと。日本人にもアンケートを採っていたのでそれが反映されるとどうしてもドンシャリ傾向になりやすいですね。登録会員には10%のポイント還元があるそうです。⇒Vento Conductor T5000 – ダルマオーディオ公式サイト 19,800円
NiceHCKからNICEHCK 灰龍 GreyDragon(未発売)を1名にプレゼント。応募方法は@hckexinをフォロー&告知ツイートをいいね、告知ツイートを引用RTして「NiceHCK社製品でどの製品が一番好きですか」についてコメント、応募締め切りの記載がありませんのでお早めに。
『[一覧] NICEHCKリケーブル』を更新、インプレへのリンク未掲載だったケーブルにインプレツイートとブログ内転載先へのリンクを追加しました。
フジヤエービックからSONY WF-1000XM5(公式)を2名にプレゼント。応募方法は@FUJIYAAVICをフォロー&告知ツイートを引用RTして#フジヤイヤホンプレゼントを付けいま使っているイヤホンについて投稿、応募締め切りは9月30日です。⇒『キャンペーン詳細|フジヤエービック』
明日のAmazonタイムセール情報を更新しました。⇒『セール&キャンペーン情報』
2023/09/14
LETSHUOER S12 PROとDZ4がすごく好みだったので気になっていたS12を購入。先日キャンペーンで当たったShanling M6 Ver.21とは特に好相性です。S12 PROはサラウンド表現は素晴らしいもののボーカルがそっけないところがありますがS12はS12 PROよりもボーカル曲に向きますね。
ツイートInstagram
- LETSHUOER S12 PRO(レビュー)
- LETSHUOER DZ4(インプレツイート [転載] /Amazon/AliExpress)
- LETSHUOER S12(Amazon/AliExpress)
- Shanling M6 ver.21(生産終了/製品情報[日本語])
サラウンド表現が素晴らしいS12 PRO、ボーカルの表現力が高いDZ4、オールラウンダーのS12って感じです。装着位置が良くないとボーカルが前面に出すぎ、演奏が遠くなったり音数が減ったような印象を受けることがあるのでそこだけ注意です。
明日のAmazonタイムセール情報を更新しました。⇒『セール&キャンペーン情報』
明日は5の付く日、eイヤホンの中古の日です。今回は中古の日SPでeイヤホンweb本店では本日20時から17日11時まで。
HiFiGOからDunu Falcon Ultra(Amazon)を1名にプレゼント。応募方法は@HifigoJpをフォロー&告知ツイートをRT、応募締め切りは9月21日です。
2023/09/13
TinHiFi C0発売。PU+チタン振動膜採用の1DDイヤホンです。
詳細スペック
メーカー | TinHiFi |
---|---|
型番 | C0 |
ドライバー | 10mmDD/PU+チタン |
インピーダンス | 32 Ω±15% |
感度 | 105±3dB @1kHz 0.179V |
再生周波数帯域 | 20-20kHz |
定格電力 | 3mW |
最大電力 | 5mW |
最大歪み | 3% @1kHz 0.179V |
ハウジング素材 | アルミニウム |

- LINSOUL-JP 2,380~2,980円/CN
- DD-Audio Store $13.99-17.99+5%
LINSOUL-JPからTinHiFi T2 DLC(Amazon)を1名にプレゼント。応募方法は@Linsoul_JPをフォロー&告知ツイートをRT、応募締め切りの記載がありませんのでお早めに。
eイヤホン ゲーミングからCRAZY RACCOON EARPHONE(eイヤホン)を3名にプレゼント。応募方法は@e_earphonegameと@crazyraccoon406をフォロー&告知ツイートをRT、応募締め切りは9月24日です。
明日のAmazonタイムセール情報を更新しました。⇒『セール&キャンペーン情報』
2023/09/12
粘って探して私の耳でもKBEAR Storm(Amazon/AliExpress)のバランスが整う装着位置を発見。メーカー想定と予想される深さからかなり浅くしてノズルは鼓膜方向に向けすぎないのがちょうど良さそうです。ですが小音量よりはちょっとだけ上げた方が良いのは変わらず。
ツイートInstagram
中途半端に浅いと超低域~低域が持ち上がってしまいそれが原因で余計に定位中心がずれるため、定位中心が耳の間に最も近づく深さまで装着を浅くします。Shanling UA3のようにフラット寄りかつ少しすっきりめな機器で鳴らすのも効果的です。
keephifiからKBEAR Dumplingを名にプレゼント。応募方法は@KeephifiOをフォロー&告知ツイートにいいね+RT、応募締め切りの記載がありませんのでお早めに。
明日のAmazonタイムセール情報を更新しました。⇒『セール&キャンペーン情報』
飯田ピアノから50%OFFクーポンを1名?にプレゼント。応募方法は@IidapianoMをフォロー&告知ツイートをRT、応募締め切りは9月19日23:59です。飯田ピアノはサポート最悪で有名なのでその点にだけご注意ください。
9月11日までのメモは以下アーカイブ先からご覧ください。
秋の花粉症の薬をもらいに耳鼻科に行ったついでに2年前に聴力検査した時の検査結果コピーをもらって来ました。私のレビューをご覧になる方への参考資料として掲載しておきます。ちなみに私は来年50歳で検査したのは2021年(当時47歳)です。
このときは耳の調子が悪くて受診しており、更に私は起き耳で聴力検査のヘッドホンはいつも人より浮いているため良い結果は出ないと思っていました。しかし年齢を考慮するとむしろ好成績だそうです。平均的な同年齢は特に高域側がもうちょっと下がるようですね。
Mimi Healthの聴覚計測アプリでの自己計測結果はここ数年概ね変化はありません。少なくとも125-8000Hzの聴力に限っては現在もこの検査結果とほとんど変わっていないと思います。
耳鼻科で計測した際、医師には「親に感謝だな」と言われました。ということは年齢による聴力の衰えには遺伝要因も大きいのでしょう。実際、私には耳が遠い血縁親族はいません。
1歳差の実妹は医師から診断済みの聴覚過敏で今でもモスキート音が聴こえ家電のノイズに困っていますし、私も若い頃はキンキンした音や若い女性の甲高い声が非常に苦手でした。しかも未だに辛いので、検査範囲より上の高域もまだ十分に聴こえていそうです。私も元々聴覚過敏気味だったのかもしれません。