月間アーカイブ
2025/04/23
耳チェックイヤホン2本目はTRN MT4 Pro(価格情報)です。耳管の炎症で通気が良くないと超低域の聴こえが悪くなり、MT4 Proで聴いた時にBUMP OF CHICKEN『Sleep Walking Orchestra』(Youtube)のサビがキンキンになるのでそれを目安にしています。

Conchでは大丈夫そうでしたがMT4 Proで確認するとやはりまだ花粉症で耳管が若干炎症気味な気もします。寝起きは薬も切れかけなので服薬後は落ち着くかもしれません。早くスギ花粉終わって欲しいですねー。
TANGZU Waner 2がOrange Choice Storeで割安です。6個限定ですのでお早めに。

- TANGZU Waner 2
- $15.03-17.14
- [$15.18-17.29+1%]
- Orange Choice Store
FiiOから米国の小売価格についてお知らせが出ています。145%関税の影響を受けほとんどの製品で40%以上の値上げを見越しているとのこと。⇒FiiOの告知ポスト
『[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。NICEHCK BlackCat Ultra、LETSHUOER S08がいずれもいつもの価格で数量限定タイムセール中です。他、LINSOUL-JPで型落ちイントラコンカが50%OFF特価、LETSHUOERでS15が過去最安特価、Cadenzaもいつものセール価格から5%値下がりしています。
2025/04/22
『[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。NICEHCK NX7 MK4、SnowLuna、BlueLuna、C04/C03が数量限定タイムセール中です。他、LETSHUEOR S15、qdc SUPERIORなど一部セール継続中です。
Xに以下プレゼントポストが出ています。詳細は各投稿からご確認ください。
- KZ Libra(HiFiHear)
- JUZEAR x Z Reviews Defiant(HiFiGo)
- SHURE AONIC4(eイヤホン)
- SOUNDPEATS Air5Pro(SOUNDPEATS)
- KiwiEars Astral(Linsoul)
2025/04/21
AliExpress Spring Saleは日本時間の15:59までです。
Amazon スマイルSALEは日本時間の23:59までです。
『[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。BQEYZ Winter/Winter Ultraが数量限定タイムセール中です。他、初日午前中には開催していなかったHIFIMAN(Amazon)で数点セールになっています。
JUZEAR x Z Reviews Defiant発売。3BA+カーボンPU複合DD採用のハイブリッドイヤホンです。JUZEAR Official Storeでは先着35名に単結晶銅ケーブルGift、HiFiGoでは先着50名にイヤーピースが付くそうです。
トランプ関税の影響で米国への発送を停止するAliExpressストアが増えてきました。米国在住の方は注文可能な商品でも事前問い合わせした方が良さそうです。
2025/04/20
久々のイヤホンが良い出来だったFAAEALからFAAEAL Tulip発売。PETドーム振動膜採用10mmDD、半開放型です。振動膜のエッジに金を使用しているとのこと。ケーブルは2種類の線材から選択できます。金属ハウジングの種類が明記されていませんがアルマイト処理しているということなのでアルミニウムですね。すべて同じ金属なのかは不明。
スペック
ブランド | FAAEAL |
---|---|
型番 | Tulip |
ドライバー | 10mmDD(PET) |
インピーダンス | 14±15%Ω |
感度 | 110±3dB |
再生周波数帯域 | 20-20kHz |
ハウジング | CNC加工 / アルマイト処理 |
ケーブル | 2pin 3.5mm/4.4mm 銀メッキ単結晶銅+OFC/5N OFC |

- FAAEAL Tulip
- $74.00-74.99
- [$79.00-79.99+$5]
- [TULIPFAAEAL]
- FAAEAL Official Store
- $6コード併用可[AEAFF06][ASJP06]
公式周波数特性はU字で8.5kHzにピークあり。これが外耳道閉管共振だとすると外耳道短め向きではありそうです。4kHzが軽く凹んでいるためそこが若干強めに聴こえる私の聴力とは相性が微妙な気がして様子見してます。
現時点ではめぼしい数量限定タイムセール商品がないため『[Amazon] セール&キャンペーン情報』の更新はありません。
4月19日までのメモは以下アーカイブ先からご覧ください。
ここ数日仕事以外でも予定外に忙しかったのがどうにか落ち着きました。イヤホンもあまり使えなくて結果的に耳の休息日に。本日朝イチオーディオタイムは耳の調子チェックにまずTRN Conch(レビュー/価格情報)です。スギ花粉が落ち着いてきたからか調子良さそうかな?