今回はIC-CONNECT(Twitter/公式HP)主催の巡回試聴でお借りしたIKKO OH10 Obsidian(以下、IKKO OH10/公式製品ページ)のレビューです。ちなみにIKKOは「アイコー」と読むそうです。
- イヤホンレビューの見方や用語の説明などは『当ブログのイヤホン・ヘッドホンレビューの見方(2018/10/24版)』をご覧ください。
目次
製品仕様
- ブランド:IKKO
- 型番:OH10 Obsidian
- ドライバ構成:Knowles 33518バランスド・アーマチュア+10mmダイナミック(チタンダイヤフラム)
- インピーダンス:18Ω
- 感度:106dB
- 再生周波数帯域:20Hz-40000Hz
- ケーブル端子:2pin(0.78mm)
- 付属ケーブル:4芯高純度銀メッキ無酸素銅(OFC)ケーブル
- BAはKnowles 33518
- DDはポリマー複合チタンメッキ振動板
- ハウジングは丹銅(銅と亜鉛の合金)
BAはKnowles製、DDはチタン振動膜を採用しています。ドライバ構成はIKKO OH1(レビュー/公式)と同じみたいですね。
ハウジングには丹銅(銅と亜鉛の合金)を採用。振動の制御と「どっしりとした柔らかく温もりのある低域」「深みのある豊かな中高域」を実現するためだそうです。IKKO OH1よりもずっしりと重くなっています。
外箱には漫画調イラスト。
同梱物は巻物のようなレザーケース、イヤーピース2種類3サイズ、付属ケーブル、ピンバッジ。ロット変更があってイヤーピースの1種類が公式画像に掲載の半透明グレーから白に変更になっていますが音質傾向は同じだそうです。白は標準タイプで黒がボーカルタイプとのこと。
ピンバッジは金色でキツネ柄。
ハウジングは墨のような色味。真っ黒とも違って美しいです。IKKO OH1はつや消しっぽい感じでしたがOH10はテカりすぎない程度にツルッとした表面加工になっています。私は湿ったタイプの手をしているのでちょっと汚れやすいです…。
ステム先端はメッシュのフィルターです。ケーブル端子は埋め込みでない2pin。
ハウジングはおそらくIKKO OH1と同じ形状だと思います。
やや平たいハウジングです。ステムの長さは普通。個人的にはもっと奥までぎゅっと入れ込みたくはなりますが装着感は悪くありません。
やや重量感がありますが装着してしまえば気になりません。
音質
いつもは長めのエージングを行ってからレビューを書いていますが今回は巡回試聴(私の前に試聴者がいる)なのでエージングは50時間ほどで終えました。
付属イヤーピース(白・標準タイプ)
2種類付属するイヤーピースは白が標準タイプとのことなのでまずこちらで聞いていきます。
- 『高音の主張』は金属音などの目立ち具合です。
- 『アタック感』は低音のアタック感の音量的な強さ(ドンシャリのドンの強さ)です。
- 比較的きらびやかな高音域
- 自然な中音域
- どっしりめな低音域
- しっとり落ち着いたボーカル
周波数特性チェック用のスイープ音源で耳で聞いてチェックした限りでは全域の音量差はさほど大きくありません。低音域の上の方がわずかに盛り上がって中低音域でやや凹み中高音域が一番強く聞こえます。しかし音楽を聞いていると低音がどっしりめで全域に適度な厚みがあるため中高音寄りには感じられず、むしろ重心低めで中低域寄りです。
高音域は派手でない程度にきらびやかさもありシャープすぎずマイルドすぎず、刺さらないのに主張はしっかりしていて刺激不足でもありません。シンバルの音は現実の音よりもやや柔らかさを感じるものの解像度は高く、リズムを刻むチッチッという音の中にも金属の振動が感じられます。伸びやかさはそこそこ程度。
中音域は下のほうが少し谷になっているようですが耳で聞き取る限りそれは浅く、凹みが感じられるほどではありません。ボーカルの歯擦音は気にならず落ち着いていてしっとりとしています。現実の声より少しだけ低音寄りに聞こえることが多いです。特に女性ボーカルの聴き心地が良いと思います。
低音域は耳で聞き取った時の音量的にはすごく強いわけではないのですが量的には多めでどっしりとしているため全域への影響が強く、中低域寄りでやや暖色系だと感じやすいです。重低音は強すぎず弱すぎず。アタック感は立ち上がりがちょっとだけゆっくりなのか音量的な強さのわりにゆったりとした印象を受けます。
音の距離感は普通か場合によっては特に低音域が少し近いのですが音場は狭くありません。中音域は他の音域よりも少し広めに聞こえるものの音場が広いと感じるほどではなく、奥行きはあまりないかも。分離は分かれすぎず適度、定位は普通です。
付属イヤーピース(ブラック・ボーカルタイプ)
- 高音の主張が標準タイプよりわずかに強い
- 重低音が標準タイプよりわずかに弱い
- 音の輪郭が標準タイプよりはっきりめ
- 低音の支配力が標準タイプよりやや弱い
高音の主張がわずかに強くほんのちょっとだけ重低音が弱いようです。分離が良くなりボーカルが際立ちます。標準タイプでは低音の支配が強すぎる、音の輪郭がもう少しはっきりして欲しいと感じるならボーカルタイプ(黒)の方が良いでしょう。
その他
装着感
IKKO OH1(レビュー)と同じで装着した時に下部が尖った形状をしているため、あまり押し付けるような着け方をするとここが当たって気になることがありました。小さいイヤーピースにして押し込むよりは少し大きめイヤーピースで固定するのが良いようです。
音漏れ・遮音性
遮音性は結構良いです。音漏れはあまり気になりません。ベント(通気穴)がありますが内側なので音漏れへの影響は小さいです。
再生環境と駆動力
スマホでもキレイに鳴りますが駆動力があった方が明瞭なのでアンプは使った方が良いと思います。また、低音域が強めな再生環境では量が増えすぎてちょっとぼんやりするかもしれません。
付属ケーブル
付属ケーブルの線材はIKKO OH1と同等品だそうです。OH1試聴時の画像を見返して比較するとOH10の付属ケーブルの方は細い気もしますが皮膜が異なるので厚さの問題かもしれません。音の傾向は低音に重厚感を出しつつ高音の伸びがあるタイプです。
リケーブル
IKKO OH10は安いイヤホンではありませんし音質向上を期待してより良質なケーブルにリケーブルしたくなりますが、付属ケーブルの音色を保ちつつ音質向上させるケーブルは少なくとも手持ち(ほとんどが低~中価格帯の中華リケーブル)の中かつ現時点で販売中のものには少なく、おすすめできるケーブルを選ぶのが難しいです。
数本のリケーブルを試した中で最も相性が良かったのは4芯単結晶銅ケーブルのYinyoo YYX4810(Amazon/AliExpress)でした。このケーブルは低音強化を感じにくい程度に低音がよく出ているようで音色をやや濃くする傾向があります。
IKKO OH10と付属ケーブルの組み合わせで感じる低音の量感と濃さ、そしてしっとり感をキープしつつ非常に滑らかな音色になります。ただし場合によっては滑らかすぎると感じる可能性もありそうです。
DAPやアンプによるとは思いますが私の環境(複数でチェック)ではバランス接続で横への立体感が向上していると感じるので、YYX4810と組み合わせるならバランス接続もおすすめできると思います。
リケーブルすると大抵は低音域を中心に締まりと明瞭さが向上しますが付属ケーブルのやんわりとした広がりが減ることが多いため、高解像度より聴き心地を優先したい人にとってはリケーブルが難しいかもしれません。総評
製品紹介の「どっしりとした柔らかく温もりのある低域」「深みのある豊かな中高域」は確かに実現されていると思います。
付属ケーブルではややゆったりした落ち着いた音色でやや濃く、聴き心地が良いです。どっしり重心低めで高音も耳障りにならない程度に主張しています。低音域に量があり全域にその影響を感じるのになかなか明瞭で、柔らかいのにぼやけておらず、音色の印象が安定していて統一感があります。
耳に優しい印象に反してアタック感の音量的な強さと高音のピークの高さはそこそこあり、迫力不足や高音のリアリティ不足は感じません。
ただし低音が強く出る再生環境と組み合わせると輪郭が緩く感じやすいです。また、駆動力が小さいほど音の輪郭が緩みやすいと感じました。
しかしおそらく本来の音色としてはもう少しタイトです。イヤホンの音色に味付けをしにくい銅線ケーブルでIKKO OH10の音を確認すると、低音域の広がり・それに伴う柔らかさ・特に女性ボーカルのしっとり感は付属ケーブルの影響もあることがわかります。
そのためリケーブルすると音色が全体的に締まる場合が多く、メリハリがやや向上し低音域の量が減ったように感じられることがあります。
付属イヤーピースは素材は異なるものの形状の近い2種類で音の変化も小さめ、全体のバランス自体は大きくは変わらないようです。白(標準タイプ)より黒(ボーカルタイプ)の方が音がくっきりしています。白ではボーカルが演奏と馴染みすぎていると感じるなら確かに黒を使うと良いでしょう。
複数の種類のイヤーピースが付属する場合はもっと音の傾向が異なるものを付けている場合が多いですが、バランス自体はあまり変えない2種類を付けているあたりメーカーの音色に対するこだわりが感じ取れます。
まとめ
初期装備のIKKO OH10をおすすめできるのは、適度に柔らかく落ち着いた音色が好みな人、濃いめの音色が好みな人、重心が低い重みのある低音が好きな人です。女性ボーカルのしっとりとした声がとてもきれいなので女性ボーカル曲を好む人にもおすすめです。
逆に初期装備のIKKO OH10をおすすめできないのは、メリハリの強いシャープな音色や派手めな音色が好みな人、カリッとした音色を好む人です。疾走感の欲しい楽曲が重くなりがちなので早い音を求める人にも向かないと思います。
今回は試聴レビュー用に期限付きでお借りしたためレビューは1回のみで、今のところイヤーピース編・リケーブル編のレビュー予定はありません。
なおIKKO OH10はIC-CONNECT公式ショップでレンタルしています。送料自己負担。購入検討の試聴だけのレンタルも可能だそうです。