イヤホン関係メモ 2024年11月

当ブログの商品リンクにはアフィリエイトリンクが含まれます。

最新のメモはイヤホン関係メモトップページからご覧ください。

月間アーカイブ
カレンダー

昨日からAliExpress Black Fridayに販促テコ入れが入っており、クーポン追加配布やシェイクが始まっています。AliExpressの特設ページトップから取得できる日本向けAliExpressクーポンコードは気づいた限り昨日からすでに3回ほど補充。為替が一気に円高に振れたせいでしょうか。なんとなくですがシェイクで$1クーポンがもらえる確率も高いような気もします。

NICEHCKからランダム福袋(ケーブル版)が発売。実質AceLitzなる新ケーブルの発売販促ですね。⇒対象商品

  • NiceHCK Audio Store
  • $59.99
  • [$89.99+$30]
  • [HCKSSS]
  • $12コード併用可 $47.99
  • [12BFAE][12WCRANE502][BFJP03]

HCK告知の価格はAliコード併用前提です。ご注意ください。

セール情報に掲載するつもりだったのですが間に合ってないのでこちらで特価情報。JIALAI@Amazon取り扱いのJIALAI Carat(Amazon)がセール価格7,297円+15%クーポン重複で6,187円です。当初の告知はセール価格だけだったのでミスなのか足したのかは不明。本日が期限です。先日のHCK福袋に多数入っていましたし、もう行き渡っちゃったかもしれませんが。

Cayin N3ProからmicroSDが抜けなくなって対処したので備忘。押すとカチッと反応はあるのに抜けない状態でしたがピンセットでカード表面側から端子面側に軽く押してから再度抜く動作をしたら抜けました。中が歪んでたりするんでしょうか。

EPZ TP35(AliExpress)のデジタルフィルターは5種類用意されており+-長押し3秒で変更することができますが、付属説明書には詳しい解説がありません。1~4変更時はLEDが白く1回光り、モード5に変わった時に3回光ります。5まで行くと次は1に戻ります。

X Post

NICEHCK DB2の提供レビューを公開しました。#PR
⇒『NICEHCK DB2 ? 楽曲も音源も機器も選ばない超万能型ながら若干の誇張はある

X Post

Angelearsから福袋発売。27日に出ていたのを見落としてました。中身はCelest製品のいずれかです。⇒対象商品一覧

  • Angelears Audio Store
  • $29.99
  • [$69.99+$40]
  • [5A2UEQL1IX75]
  • $6コード併用可
  • [06BFAE][06WCRANE50][06WCRANE502][BFJP02]

以下プレゼントツイートが出ています。詳細は各投稿からご確認ください。

HiBy WG01到着。AliExpressのHiBy Official Storeは代理店契約の影響なのか一部を除きおま国になってしまったようです。残念。

X PostInstagram

昨晩からAmazon Black Fridayのセールが先行セールから本セールに切り替わっています。セール情報は引き続き随時更新。

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新、TRNのセール品を掲載しました。告知漏れしてましたが昨日CVJも掲載済みです。

説明書の文字が老眼には小さすぎ読むのが億劫で見落としてましたが、EPZ TP35(AliExpress)の明るめLEDは+-ボタン同時1秒押しでON/OFFできました。

X Post

↑の通り、EPZ TP35の説明書の字が老眼には小さすぎたので撮影&加工して拡大して読んでます。参考に上げておきます。⇒EPZ TP35説明書(英語)

final FUSION-G発売。final Sシリーズにも付属するイヤーピースです。「超密度フォーム」「柔らかシリコン」「高弾性シリコン」の3つの素材を組み合わせた独自の「トリプルハイブリッド構造」のイヤーピースです。色はブラックとグレーの2色、SS/S/M/L/LLの5サイズ、今のところ各サイズ入りのみ。

ストア価格
final3,480円
eイヤホン3,480円+348pt
フジヤエービック3,480円

ZiSin-47発売。冷凍5N OFC+銀メッキ5N単結晶銅、ナイロン巻きだそうです。”冷凍”はクライオ処理のことだと思いますがZiSin-44(発売情報/AliExpress)で触れられていた電磁冷却なのか液体窒素などを使った一般的な冷却方法なのかは不明です。

  • ZiSin Exclusive Store
  • $15.38
  • [$31.02+$10.9815%][ZZZZ47]
  • $3コード併用可
  • [03WCRANE50][03WCRANE502][BFJP01][03BFAE]

コイン値引率が高めなのでコインがないと最大$5弱高くなります。また、取得できていれば$3ではなく$4コードを併用することもできます。

NICEHCK NX8(発売情報)がAmazonにも入荷しました。新入荷10%OFF中です。

Yongseから福袋発売。中身は最低でも$89.00のRuyi Rod…と記載されていますがRuyi Rodのセール時実売価格は$49.00です。それ以外ならお得。⇒対象商品

  • Yongse Official Store
  • $49.00
  • [$89.00+$40][YONGSEBF]
  • $12コード併用可 $37.00
  • [12BFAE][12WCRANE502][BFJP03]

AKHiFiからも福袋発売。大当たりはTANGZU Xuanwu Gateだそうです。⇒対象商品

  • AKHiFi Audio Store
  • $90.00
  • [$139.00+$49][EHYQ1BSDXDCA]
  • $12コード併用可 $78.00
  • [12BFAE][12WCRANE502][BFJP03]

以下プレゼントツイートが出ています。詳細は各投稿からご確認ください。

HCKのXプレゼント応募はRPなしにしたようです。ですがリプライが条件に入っているためRPをOFFにしても流れてきますから、フォロイーが多い人にはウザさが増す気がしないでも。最近はポストが多すぎるセラーはミュートにしてRPとリプライ抜き検索結果で読んでます。プロフから読んでも新発売情報までなかなか辿り着けませんし…。HiFiGoがX周りの交流を破壊した感がありますね。

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新、SoundsGoodケーブルを除く伊東屋国際取り扱いのセール情報を掲載しました。伊東屋国際はBlack Friday扱い以外のクーポン値引き品に安い物がチラホラ。また、SoundsGoodケーブルも含め、過去最安値もしくは新発売価格以下の商品にマークを付けました。

AliExpresで以下が特価!既に持っているRE-400以外は私も買いました。TC44Pro E2は11.11で買いそびれたとコメントしていた商品でその時は確か$60半ばくらいでした。セール中に価格が変更されたので狙っていた方はお早めに。HIFIMANの2商品はコインページにも出てたはずです。

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新、LETSHUOERとVolkchoi 公式ストアのセール品を掲載しました。また、Black Friday以外で気になるセール品を見つけたら1ページ目の最初に掲載していきます。

11.11セールで買ったEPZ TP35(AliExpress)が到着。$5弱で売られているEPZのアクリルキーホルダーが付いてきました。これなしでちょっと安い方が嬉しい…。

X PostInstagram

LEDの光が微妙に強くテープを貼りたくなる程度には気になります。あえて見せている基盤の真ん中で光っているのでデザインを優先すると耐えるか裏返しで使うことになりそうです。

0:00からAmazon Black Friday先行セールが始まっています。セール情報は順次更新予定です。

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新、MUSIN、MOONDROP、JSHiFiのBlack Friday先行セール情報を掲載しました。

確認した限りではBlack Friday中は数量限定タイムセール自体がほぼ行われないようです。そのためチェック作業中に見つけない限りは数量限定セール品の掲載はない見込みです。

NICEHCK SnowLuna発売。Amazon先行(専売?)です。銀メッキ7N単結晶銅+アルミ銅合金ケーブルだそうです。4.4mmのみ。

NICEHCK C03(発売情報)とC04(発売情報)がAmazonに入荷、値引き中です。ですがAliExpressの新発売値引き+Black Friday中にAliExpressコードを使えば$10前後、コインがあればもっと安いので割高感があります。AliExpress価格は発売情報からご確認ください。

製品名価格
NICEHCK C042,459円+32pt
[3,235円+24%]
[NICEHCKC04]
NICEHCK C032,310円+31pt
[3,080円+25%]
[NICEHCKC03]

NICEHCK B80がAmazonにも入荷しました。発売時に情報掲載していませんでしたのでAliExpress価格も掲載します。

ストア価格
NICEHCK4,322円
[5,085円+15%]
NiceHCK Audio Store$27.99-32.99
[$32.99-37.99$5]
[B80888]
NiceHCK Official Store$27.99-32.99
[$32.99-37.99$5]
[B80666]
KRHIFI Store$27.99-32.99
[$32.99-37.99$5]
[B80B80]
VS Audio Store$27.99-32.99
[$32.99-37.99$5]
[B80BUD]
MoonHiFi Store$27.99-32.99
[$32.99-37.99$5]
[B8080B]
  • AliExpressは$3コード併用可
    [03WCRANE50][03WCRANE502][BFJP01][03BFAE]

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新、NICEHCKイヤホンのBlack Friday先行セール情報を掲載しました。

JSHiFi-Butterfly発売。純銀+銅銀パラジウム合金+銀メッキケーブルだそうです。新発売30%OFF中です。

25%OFFで19,388円のTRN BA16(Amazon)の在庫がAmazon倉庫に入りプライム発送可能になっています。現時点のAliExpressセール価格は2万円を越えていますのでAmazonの方がお得です。

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新、SoundsGoodケーブルのBlack Friday先行セール情報を掲載しました。SoundsGood Cassiteriteが36%OFF、SoundsGood Kirinが35%OFF、SoundsGood Stibniteが31%OFFなど普段よりけっこう安めです。

以下プレゼントツイートが出ています。詳細は各投稿からご確認ください。

SoundsGood Chrysocolla発売。導体詳細非公開だそうです。商品名に『銀メッキ 高純度銅 単結晶銅 OFC』と入ってますがこれらが含まれるのか検索でヒットさせるために入れているのかは不明。

欲しい規格にクーポンが付いていない場合はしばらく待ってみてください。販売店の適用から時間が経っていないと表示されないことがあります。

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新、NICEHCKの数量限定タイムセール情報を掲載しました。

TRN V90 Pro発売。10mmDD(LCP)+6mmDD(チタンコート)+4BA(30095*2 + 50060*2)のハイブリッドイヤホンです。コインページ掲載あり。公式周波数特性を見るに中高域寄り。

スペック
ブランドTRN
型番V90 Pro
ドライバー10mmDD(LCP) + 6mmDD(チタンコート)
+ 4BA (30095*2 + 50060*2)
インピーダンス30Ω
感度118dB
再生周波数帯域20-20kHz
ハウジングレジン
フェイスプレート亜鉛合金
  • TRN Official Store
  • $28.30-30.27
  • [$49.28-51.25+$202%]
  • [IIFWBQZIG78Y]
  • $3コード併用可
  • [03WCRANE50][03WCRANE502][BFJP01][03BFAE]

NICEHCK公式サイト福袋発売。未発売7N単結晶銅+銅銀合金ケーブルだそうです。$15相当の購入ギフトが付くとのこと。

以下プレゼントツイートが出ています。詳細は各投稿からご確認ください。

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新、NICEHCKの数量限定タイムセール情報を掲載しました。

先週のうちにZiSinの11.11福袋ことZiSin-44も届いていました。落ち着いた色合いで良いですね。ZiSinのキャンペーンケーブルはクセが強くなくて満足度が高い製品が多いので期待していますが、今回はどうでしょうか。

X PostInstagram

XINHS Shadow Warrior(AliExpress)の4.4mm箱出しはボーカルが軽微に前に出て分離が向上しつつ中域を中心に残響が強まる傾向があります。ボーカルが不自然に響いたりはしません。低音の重心が少し落ちどっしりめです。

X PostInstagram

JPOP音源に含まれる範囲の超低域が弱りJPOPに含まれないより深い超低域に強い帯域があるような変化傾向なのか、ワイドレンジな音源の方が良い方向の変化を感じます。イヤホンにも依りますがJPOPは3.5mmの方が印象が良いかもしれません。

変換プラグで3.5mm接続も確認してみると、低音云々以前にプラグを噛ませることによる音質低下が大きいような。新発売でかなり安く売られていますが総合的な品質はけっこう高いのかも。

NiceHCKのランダム福袋(AliExpress/発売情報)にAliコードが適用できるようになりました。

AliExpress Black Friday 2024』を更新、福袋にHCKのランダム福袋を掲載しました。また、福袋コードを誤って削除してしまっていたため発売情報に再掲載しました。

XINHSからも福袋が出ています。4.4mmのみ、中身は4芯ケーブルとのみ記載。中身が1種類だけなのか問い合わせ中です。[追記] 1種類ではなく、仮に2つ買ったら別のケーブルが入るそうです。

  • XINHS Official Store
  • $37.90
  • [$39.90+5%]
  • $3コード併用可 $34.90
  • [03WCRANE50][03WCRANE502][BFJP01][03BFAE]

ヨドバシで処分特価だったWhizzer Kylin HE10(限定数は終了/セール情報)をゲット。遠心脱水機ことHE01は好評で私も気に入っていましたし期待を込めて衝動買いです。公式商品画像から想像するよりもイヤーウィングが高く、耳に合わないと食い込んで痛いかもしれません。

X PostInstagram

eイヤホンスタッフレビューに記載の『チルタイムのお供』は低出力な機器で鳴らすとそんな感じ。機器が高出力なほどキビキビです。超低域の質の良さを引き出すのに出力が必要な気がします。公式周波数特性を確認しつつ整えると9kHz付近のピークは外耳道閉管共振で合っているようです。

私の耳ではイヤーウィングが若干食い込んでいますがそれでも公式周波数特性通り聴きたい音色で好みにも合っていました。通常価格でも満足、処分価格にはホクホクです。

XINHS Official Storeの福袋(AliExpress)について問い合わせました。中身のケーブルは1種類ではなく、仮に2つ買ったら異なるケーブルが入るとのこと。

X Post

AliExpress Black Friday 2024』を更新、福袋に↑のXINHS福袋を掲載しました。

NiceHCKのランダム福袋(AliExpress/発売情報)をAliコード併用不可のタイミングで購入した方は、キャンセル→HCKに問い合わせてコード再発行→再購入が可能だそうです。発送作業は月曜日の10時からの予定で、発送されたらキャンセル不可とのこと。⇒HCKのポスト

今日は家庭の事情でタイムセール情報更新ができませんでした。先日コメントした通り、しばらくの間はこのような日がまたあるかもしれません。ご了承ください。

2024.11.11のZiSin福祉ケーブル(発売情報/AliExpress)到着。被膜がほんの少し硬めで張りがありますが取り回しは普通、タッチノイズへの影響もなさそうです。

X PostInstagram

遅くなりましたが『[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新、NICEHCK DragonScale2、LETSHUOER DZ4が数量限定タイムセール中です。

TRN Conch(AliExpress/レビュー)に数量限定$4コード[CONCH1111]が出ています。コイン6%、$3コード併用可。コインページに掲載している方はセール価格が未反映なので、急いで買うなら普通に買った方が安いはずです。これまでチェックしていた中では最安かも。

  • $3コード[03WCRANE50][03WCRANE502][BFJP01][03BFAE]

XINHS Shadow Warrior(発売情報/AliExpress)到着。商品ページ画像よりも錫シールド(?)の光沢があります。5~6年前の中華イヤホンに時々こんな感じの見た目の付属ケーブルが付いていたのを思い出しました。

X PostInstagram

29日からAmazon Black Fridayです。27日から先行セールが始まります。ポイントアップキャンペーンは要エントリーです。時期的なものなのかプライムデーよりBlack Fridayの方がお得な商品を見つけられることが多い気がします。

昨年もそうでしたが年末が近づくとAliExpressコインページのお得度が上がるようでコインが枯渇…。ちなみに昨年は一部コインが12/31 23:59 PSTで失効しました。仕様変更されていなければ今でも期限があるかも。

X Post

NICEHCKからランダム福袋発売。限定数は900です。本当はAliクーポン込みで安くなる予定だったようですが現在Black Fridayコードは併用できません。詳細はHCKの告知ポストもご確認ください。併用できない原因をAliExpress運営に確認中らしいです。Aliコード併用可能になりました。

  • NiceHCK Audio Store
  • $41.00
  • [$89.00+$40][520HCK]
  • $12コード併用可 $29.00
  • [12BFAE][12WCRANE502][BFJP03]

900個中800個がJIALAI Carat(価格情報)です。私は既にCaratを持っていますし、それ以外のラインナップにもいくつか所有品が。Aliコード併用可能になるようなら検討しようかな。

NICEHCK GrSSound発売。8N単結晶銅+グラフェンケーブル、プラグは無メッキOFC 4.4mm、コネクターも無メッキOFC 2pinだそうです。購入ギフトに99本限定でNICEHCK C04(発売情報)とBerryJam(発売情報)を付けるとのこと。

  • NiceHCK Audio Store
  • $99.90
  • [$149.00+$49.10][SS8NOCC]
  • $20コード併用可 $79.90
  • [20WCRANE50][20BFAE][BFJP04]

プラグはともかく2pinコネクターまで無メッキだとメンテナンスが面倒ですね。

日本時間の本日17:00からAliExpress Black Fridayが開催されます。

共通プロモコードは以下開閉メニューから。本ページ上部にも開閉メニューで掲載しました。当ブログ専用コードは全種類+少額コードを2種類出しました。

共通プロモコード
  • $19-$3 (-15%)03BFAE
  • $39-$6 (-15%)06BFAE
  • $89-$12 (-13%)12BFAE
  • $139-$20 (-14%)20BFAE
  • $209-$30 (-14%)30BFAE
  • $399-$60 (-15%)60BFAE
  • $499-$80 (-16%)80BFAE
当ブログ専用コード
  • $19-$3 (-15%)03WCRANE5003WCRANE502
  • $39-$6 (-15%)06WCRANE5006WCRANE502
  • $89-$12 (-13%)12WCRANE502
  • $139-$20 (-14%)20WCRANE50
  • $209-$30 (-14%)30WCRANE50
  • $399-$60 (-15%)60WCRANE502
  • $499-$80 (-16%)80WCRANE502
公式特設ページ掲載クーポン

以下はBlack Friday特設ページから取得可能なクーポンコードです。既に取得済みなら自動適用されます。未取得な場合に使えるかは不明ですが一応掲載しておきます。

  • $19-$3 (-15%)BFJP01
  • $39-$6 (-15%)BFJP02
  • $89-$12 (-13%)BFJP03
  • $139-$20 (-14%)BFJP04
  • $209-$30 (-14%)BFJP05
  • $399-$60 (-15%)BFJP06
  • $499-$80 (-16%)BFJP07

AliExpress Black Friday特設ページ『AliExpress Black Friday 2024』を公開しました。今回は価格一覧の全面更新は行いませんが一部更新できた場合は本ページから告知します。

NICEHCK C03発売。液体シリコンイヤーピースです。サイズはS/M/Lの3サイズ。HCK曰くNICEHCK C03の傾向は低音の解像度を向上させる+中高音域の密度を高めるとのこと。

ストア価格
NiceHCK Audio Store$14.99
[$19.99+$5]
[C03C03]
NiceHCK Official Store$19.99
KRHIFI Audio Store$13.99
[$19.99+$55%]
[C03888]
VS Audio Store$13.79
[$19.99+$56%]
[C03TIP]
MoonHiFi Store$13.99
[$19.99+$55%]
[C03333]
nicehck.com$19.99

NICEHCK C04発売。液体シリコンイヤーピースです。サイズはSS/S/M/Lの4サイズ。HCK曰くNICEHCK C04の傾向は音場を改善します+イヤホンの解像度を向上させるとのこと。C03はすべてクリアですが画像を見る限りC04は軸が一般的なシリコンが使われているようです。

ストア価格
NiceHCK Audio Store$15.99
[$20.99+$5]
[C04C04]
NiceHCK Official Store$20.99
KRHIFI Audio Store$14.94
[$20.99+$55%]
[C04888]
*設定ミスで使えないかも*
VS Audio Store$14.73
[$20.99+$56%]
[C04TIP]
MoonHiFi Store$14.94
[$20.99+$55%]
[C04444]
nicehck.com$20.99

遅くなりましたが『[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新、LETSHUOER S15、Cadenza 4がタイムセール中です。

ヨドバシ.comでWhizzer Kylin HE10が6,980円+698ptで在庫処分中(ヨドバシ)です。通常価格は26,500円、開催中の伊東屋国際セール価格は9,800円、eイヤホンでは取り寄せ納期未定、中古は9,600円。

私も購入しました。さっき届いてチェック中です。メーカー想定外耳道閉管共振は9kHz近く。外箱に周波数特性が掲載されていたので参考に上げておきます。

伊東屋国際の商品画像で見て想像するよりも実物のイヤーウィングの出っ張りが高いです。耳に合わないと圧迫感があるかも。

NICEHCK BerryJam発売。Black Friday福利ケーブルです。古河銅+7N単結晶銅+OFC+銀メッキOFC+銅銀合金ケーブルだそうです。HCK曰く音場UP、解像度UP、トランジェントUPとのこと。

  • NiceHCK Audio Store
  • $23.99+25.99
  • [$53.99-55.99+$30][JAMBF5]
  • $6コード併用で$17.99-$19.99
  • [06BFAE][06WCRANE50][06WCRANE502][BFJP02]

Angeldac Audio StoreからBlack Fridayランダム福袋発売。中身はTANGZU BAJIE、TANGZU YUXUANJI、TANGZU WANER SEの3種類のいずれかです。

  • Angeldac Audio Store
  • $17.99
  • [$39.99+$22][ANGELDACBF]
  • $6コード併用可 $11.99
  • [06BFAE][06WCRANE50][06WCRANE502][BFJP02]

Angelears Lazuli発売。Black Fridayスペシャル福袋となっており、抽選で5名にSeeAudio Braveryなどが当たります。

  • Angelears Audio Store
  • $79.00
  • [$119.20+$40.20][S7EGIEYMC7PQ]
  • $12コード併用可 $67.00
  • [12BFAE][12WCRANE502][BFJP03]

AliExpress Black Friday 2024』を更新、現時点まで本ページに掲載した福袋情報を掲載しました。

朝の時点では出ていなかったMoonHiFi取り扱いHCK新イヤピのプロモコードが発行されたのでNICEHCK C03NICEHCK C04の価格表を更新しました。各店コイン特価にも出ています。コインがあればVS Audioが一番安そう。

以下プレゼントツイートが出ています。詳細は各投稿からご確認ください。

Easy earphonesに続きKinboofiからもKBEAR K01購入者へ返金が受けられるとのこと。⇒Kinbooiのポスト

NICEHCK NX8(発売情報)のX提供レビューを見るに外耳道長が合わないと中低域が増えて定位が崩れるタイプな気がします。AFUL Performer 5、5+2の周波数特性に似ているらしいですね。

見てないところで提供レビュー関連(ステマ規制法絡み?)で揉めてたんでしょうか。セラー的にはむしろ違反してもらった方が多く見られて内心助かる面もあるでしょう。しかしステマ規制法のペナルティはレビュアーではなく企業に課されますから特に正式に日本で販路を持つなら問題意識を持つべきはレビュアーではなくセラーの方なんですよね。

コインで安かったacoustune AET07(AliExpress)到着。主に中国系ストアでの取り扱いは終わっておらずAliExpressで見つけてからはそこで買ってます。ALZAの旧製品も売ってますが円安の影響で若干の割高感はありますね。

X PostInstagram

ZiSinの液体シリコン傘イヤピ(AliExpress)、けっこう良いですね。グリップしすぎず微調整にはさほど苦労しません。高さは平均的ですが筒型に近めなので弾丸型ほど奥までは入りません。傘部分の厚みはTRN T-Earよりほんの少し厚め、肌当たりはT-Earより硬め。

X PostInstagram

低音側の減衰は小さめ。中高~高域がほんの少し弱り、全体的にやや大人しくなったように感じるイヤホンが多そうです。4kHz辺りが少し弱りやすいようで中高域の騒がしさが緩和される傾向があります。超高域への影響は大きそうです。生楽器の音色重視なら不満を感じることが多いと思います。

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新、NICEHCK BlueLunaとLETSHUOER S08が数量限定タイムセール中です。

次の日曜日までのいずれかの日の深夜から早朝にかけてサーバーとブログのシステムアップデート処理を行う予定です。一時的にブログがメンテナンス中になる可能性があります。ご了承ください。

日本時間の11月21日19:00からNICEHCK NX8の販売開始予定です。ピエゾドライバーx1、BAx6(中域x2、高域x4)、チタンコート10mmDDのトライブリッド、調音ノズル式イヤホンです。NICEHCK 07に加え、新イヤーピースNICEHCK C04が付属します。

12月11日00:59までに購入すると新製品ケーブルNICEHCK BerryJam 2pin 4.4mmを数量限定で付けてくれるそうです。販売開始されないとコインの有無は不明ですが、以下ストアすべてで同じケーブルギフトキャンペーンが予告されています。

スペック
ブランドNICEHCK
型番NX8
ドライバーピエゾ*1
+ BA*6(中域*2/高域*4)
+ 10mmDD(チタンコート)
※調音ノズル*2
インピーダンス19Ω
感度111dB/mW
再生周波数帯域20-20kHz
ハウジングレジン + アルミ合金フレーム
ケーブル2pin 0.78mm 3.5mm, 4.4mm / 単結晶銅+銀メッキ
その他付属品イヤーピース
(NICEHCK 07 / NICEHCK C04)
ストア価格
NiceHCK Audio Store$179.00
[$199.00+$20]
[NX8NX8]
NiceHCK Official Store$179.00
[$199.00+$20]
[NX8123]
KRHIFI Store$179.00
[$199.00+$20]
[NX8IEM]
VS Audio Store$179.00
[$199.00+$20]
[HCKNX8]
MoonHiFi Store$179.00
[$199.00+$20]
[NX8888]
nicehck.com$179.00
[$199.00+$20]

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新、NICEHCKのタイムセール情報を掲載しました。TRN BA16、BQEYZ Autumnの特価クーポンは終了しています。

AliExpress 11.11は終了しました。私は特価品をカートに入れて物色を続けていたら特価価格が終わって買いそびれました…。不覚。そして速攻で始まるBlack Friday予告。公式クーポン配布も始まっています。

11.11で更新しきれなかった価格表の一部は余裕があればBlack Friday価格で更新するかも。来年3月末の時の価格比較の参考になるのでチェックくらいはする予定です。

Xに「ホワイトノイズを聴いたことがない」というポストが流れてきました。最近のDACならホワイトノイズ(ヒスノイズ)が聴こえる機器は少ないと思います。アナログ接続のアンプを使っている人も減ってるでしょうから、聴いたことがない人は実際多いでしょうね。現行品ではiFi-Audio Go Blueはホワイトノイズが大きいらしいです。

今日はAmazonタイムセール情報更新をすっかり忘れていました…。更新忘れは初かも。

FAAEAL Unboundedにプロモコードが出ています。最近FAAEALは名前を目にしませんね。最近はケーブルの新製品しか見かけず、インイヤーイヤホン自体が数年ぶりです。

スペック
ブランドFAAEAL
型番Unbounded
ドライバー第4世代 10mmDD (DLC)
インピーダンス16Ω±15%
感度110dB
再生周波数帯域20-20kHz
フェイスプレート金属(素材不明)/CNC加工
ハウジング記載なし
ケーブル2pin qdc(ピンアサイン不明) 3.5mm / 銀メッキOFC

現在、AliExpressのアフィリエイトプログラムに参加していないストアや商品は検索にもヒットしなくなったようです。数年前は完全除外ではなかった気がするんですが…。そのためアフィリエイトに参加せず安く売っているストアをアプリで簡単に見つけることはできません。ちなみに↑のFAAEAL Official Storeも不参加です。

NICEHCK@AmazonにNICEHCK YDSmall(発売情報/価格情報)が入荷しました。以下のAliExpress価格は現在の通常価格です。

ストア価格
NICEHCK1,990~2,890円
[YDSMALLJP]
NiceHCK Audio Store$9.50-15.50
[$9.99-15.995%]
NiceHCK Official Store$9.50-15.50
[$9.99-15.995%]
KRHIFI Store$9.50-15.50
[$9.99-15.995%]
VS Audio Store$9.40-15.40
[$9.99-15.996%]
MoonHiFi Store$9.50-15.50
[$9.99-15.995%]

NICEHCK@AmazonでNICEHCK AuKing2(Amazon/価格情報)が22%OFFでセール中です。

Cayin N3Ultraの充電系不具合に対するFWが提供されたそうです。⇒Cayin Japanのポスト

Black Friday中にAmazonのYinyoo-JPで新製品のKBEAR K01を特価販売する予定だそうです。これに伴い、購入済みの方はEasy earphones(Yinyoo-JP)に連絡すると返金を受けられるとのこと。⇒Easy earphonesのポスト

Angelearsから平面駆動型イヤホンRedSpace Involutionが福袋扱いで発売しており昨日までのコードがでていましたが、同じ値引き額で19日までのクーポンコードが出ています。商品ページから取得可能です。

セールページからの配布時に取得できていれば$16コード[109D11]が利用可能です。なければ$12コードで。

AliExpressセール価格情報(イヤホン1)』を更新、KBEARの一覧を11.11価格で更新しました。

  • Ormosia青龍完売間近?
  • KS2値崩れ
  • Choice扱いで旧製品がいくつか特価ですがChoiceは$10以上買わないと送料がかかります。ご注意ください。
  • AmazonでAuroraが過去最安値

KBEARもチューニング変更する傾向がありますので、特に後からカラバリ追加されている場合は色によって音が異なる場合もあります。

AliExpressセール価格情報(イヤホン2)』を更新、HZOUNDの一覧を11.11価格で更新、新製品のSnowとLunaの情報を掲載しました。

取り扱いストアが1店だけのモデルが増えています。HZSOUNDは調達の都合か人気が出てもあまり再生産しないようです。お早めに。

Angelears AudioとAngeldac Audioは検索で出てこないChoiceページに掲載しています。ストア検索で探しても同価格のページは表示されないはずですのでご注意ください。

11.11セールは各サイトで終了時間が異なります。()終了時間は日本時間です。LinsoulとHiFiGoが時間を合わせてAliExpressで早期終了しないかは未確認です。Amazonで各ストアが実施している11.11セールはHCKとLinsoulのセールが終了。

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。NICEHCK X39が数量限定タイムセール中です。

ZiSin-43(発売情報)の線材についてZiSinとやりとりしていましたが英語での意思疎通が難しかったり商品ページにミスがあったり双方誤解があったりして時間がかかりました…。

既に修正されていますが、”7N single crystal copper + silver plated palladium”は誤りで”7N occ silver plated + occ silver plated palladium”が正解だそうです。線材の一方は銀メッキ7N単結晶銅、もう一方は7N単結晶銅に銀パラジウム合金でメッキしているとのこと。

XINHS HS101(女皇)発売。シールドされた古河銅銀合金+22金箔+銀パラジウムを使ったケーブルだそうです。具体的にどこにどれだけ使われているのかは不明。商品名に記載がある「Guho」は中国語で「古河」ということのようです。商品画像に英語解説があり、低~中域が豊か、低域には存在感があると謳っています。

  • XINHS Hifi Audio Store
  • $68.78
  • [$104.12+$30.145%]
  • [NVHUANG30]
  • Ali$12コード併用可($56.78)
  • [12AED11][12WCRANE50][89D112]

ZiSin-43が14日に発売しています。線材は”7N single crystal copper + silver plated palladium”と掲載されており、7N単結晶銅ともう1種類はパラジウムメッキ銀線なのか銀メッキパラジウムなのか不明。中華セラーはここの記載がマチマチでどちらの可能性もあるので問い合わせました。返事が来たら追記します。

  • ZiSin Exclusive Store
  • $21.97
  • [$39.95+$9.9920%]
    [43ZISII]
  • 掲載あり(1329coin) $16.97
  • $5コード[05AED11][05WCRANE50][39D111] 併用可

コインページに出ています。Aliコードなしでも$16.97、コードありなら$11.97です。

⇒[追記]ZiSinから回答がありました。記載ミスもあったようです。銀メッキ7N単結晶銅+7N単結晶銅に銀パラジウム合金メッキした線材のケーブルだそうです。

EPZ TP35が10月に発売されていました。ちょっと前ですがドングルDAC好きとしては気になるので掲載。CS43198 *2、3.5mm/4.4mm対応、ゲイン切り替え、デジタルフィルター変更可能。

スペック
メーカーEPZ
型番TP35
DACチップCS43198 *2
出力レベル3.5mmローゲイン 1Vrms
3.5mmハイゲイン 2Vrms
4.4mmローゲイン 2Vrms
4.4mmハイゲイン 4Vrms
出力電力3.5mm 65mW*2@32Ω/ 75mW*2@16Ω
4.4mm 150mW*2@32Ω/ 100mW*2@32Ω
ノイズフロアレベル1uVrms
周波数応答20Hz-20KHz
SNR130dB
DNR130dB
THD+N≦0.0005%

AliExpressセール価格情報(中華リケーブル1)』を更新、YinyooHiFiHearの一覧を11.11価格で更新しました。Yinyooケーブルは大部分が廃盤になったようです。

AliExpressセール価格情報(イヤホン1)』を更新、TRIの一覧を11.11価格で更新しました。DRACOとi3 MK3が結構お得になっています。

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。HiFiGoのセールのうちお得な商品のみ掲載しました。

AliExpressセール価格情報(イヤホン1)』を更新、JIALAI Caratの価格表を再更新しました。

AmazonのJIALAIオーディオに15%OFFクーポン、AliExpressのMoonHiFiからも追加コードがでました。MoonHiFiからは同額Gift付きも選択できます。$12コードが残っているならMoonHiFi、残っていないならグレーはNiceHCK Audio、シルバーはVS Audioが安いです。

AliExpressセール価格情報(中華リケーブル1)』を更新、JIALAIの一覧を11.11価格で更新しました。

MoonHiFiでJLH2JLY2が$10を切っています。たぶん過去最安。一覧には記載していませんがコインページにも出ており更に安いです。

今回も価格表更新は終わらないかも…。一応多少は準備しておいたのですが既存ページをセール価格に変えるのではなく別ページを作ってXでコードを発行し、既存ページはそこそこのセール価格にしておく手法が以前より広がってしまいました。11.11セールが終わったら掲載するブランドを削減することにします。

AliExpressセール価格情報(イヤホン1)』を更新しました。

  • LZはA2 PRO以外のラインナップが完売しています。未掲載のストアに在庫があっても調達できない可能性があります。何度か特価セット割が出ていたので欲しい人はもう買ってそうですね。
  • TKZKもTK01とTK02以外は枯渇気味です。
  • CCZは全体的に値崩れしており買い時かも。

AliExpressセール価格情報(中華リケーブル1)』を更新しました。

  • TRN有線接続用ケーブルの一覧が最近更新漏れしていたので現行仕様で掲載
  • TRIPOWINは各ストアセール対象になっていますが、Yaoyaotigerがセール+コイン特価に出しています。

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。本日追加のセールはありません。

AliExpressセール価格情報(中華リケーブル1)』を更新、TRIKBEARの一覧を11.11価格で更新しました。いずれも最近のモデル以外は欠品が目立ち始め価格もかなり安くなっています。

以下プレゼントツイートが出ています。詳細は各投稿からご確認ください。

AliExpressセール価格情報(イヤホン1)』を更新、NICEHCKのイヤホン一覧を11.11セール価格で更新しました。

TRN White Tiger(AliExpress)に$16コード[7J8QL1KXM765]が出ておりまだ限定数が残っています。$62.99→$46.99です。Ali$8コード[59D111]併用すると$38.99。なお$8コードはアプリの11.11ページに掲載されているクーポンコードなので未取得な場合は使えない可能性があります。

なんだかんだで低浮上中も色々買ったり。ZiSinのイヤピ(発売情報/AliExpress)到着。高グリップクリアイヤピが今季の中華メーカートレンドなのでしょうか。カサカサ耳としては助かりますが、蒸れやすいので長時間連続使用は少々心配でもありますね。

X PostInstagram

25%OFFに釣られてAmazonでTRN BA16(価格情報/Amazon)を購入。箱出しデフォルトスイッチでは落ち着いた音色に金属質な高音が乗っていましたがプラグを何度か抜き差しして擦り、本体も乾燥機で乾燥させると多少改善されました。

X PostInstagram

16BAも積んでいると湿気の影響も相応に大きく、乾燥後は中高~高域の圧が強まりはっきりします。また、T3 Pro発売時に評価した時と脱着プラグ部品が同じなら質は低いはずなので付属ケーブルは足を引っぱってそう。聴く限りは変わってないんじゃないかと。

Amazon倉庫の在庫はなさそうですがまだ25%OFFクーポン(Amazon)付いてます。

以前は日本にも送ってくれたAliExpressのHiBy Official Storeがおま国になってしまった模様。日本の新代理店との契約でしょうか…。

今回のAliExpress 11.11はサーバー側の不調なのか価格表示がおかしいことがあるんですよね。これが原因で想定外の特価で売ってしまっている商品もありそう。AliExpress自体は落ちていませんがアフィリエイターがアクセスするサーバーが高負荷でエラーになったりもしていたので何かしらトラブってそうな気はします。特価品を見つけて注文を後回しにするともうその価格では買えない場合もありそうです。

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。

以下プレゼントツイートが出ています。詳細は各投稿からご確認ください。

[価格表] NICEHCK ケーブル』を更新中です。一旦終わったところまでで更新公開しました。DragonScale 2まで。Amazonセール価格も同時に更新しています。()の数字は利用可能なAliExpressコード価格です。クリック/タップするとページ下部のコード一覧にジャンプします。ストア発行のコードやAliコードはクリック/タップで選択状態になります。コピーはしませんので手動でお願いします。

  • SilkCyanのHCK系列在庫がだいぶ減っています。
  • OurOasisMeetEvaがだいぶ安くなっています。
  • $80コードが残っていればEpicSeekerが新発売価格より少し安いです。
  • DearOrpheusが$100を切っています。
  • 5AsakuraHugLauraAuKing2TriSPC、は発売からの期間を考慮すると安め。ケーブル乱発で他ケーブルに売れ行きが負けてるのかも。

[価格表] NICEHCK ケーブル』を更新しました。SpaceAuAgまで。

  • RedLavaGalaxyLabがNiceHCKでお得。

    RedLavaはインプレしてませんでしたが自分用メモには「エージング後は中低域が少しだけ下がった感じ、低域には力強さ。ボーカルが優しいのにソフトとも違う、3.5mmの方が使いやすいかも」と書いてました。

  • PurpleMoonLightLoveが在庫希少
  • WhiteSkyがVS Audioでお得。私の購入品は被膜に臭い(拭いて干したら概ね消えた)がありました。
  • WabiZone60saga60sagaがMoonHiFiでお得。WabiZoneはシースが毛で色も白系なので汚くなりそう&取り回しに難がありそうで気になりつつもイマイチ手が伸びません。

[価格表] NICEHCK ケーブル』を更新しました。HiCottonまで。

  • BlueCatがVS Audioで最近のセール相場$17前後から$12前後まで値下げ

    ストアの在庫処分に入ったのかも。未インプレですが自分用メモには「ボーカルに高音成分増える、中低域すっきり、ボーカル含め中高域近づき気味」と書いてました。

  • RubyCatがMoonHiFiで$11台
  • PdKingが在庫希少
  • DualDragonがNiceHCKとMoonHiFiで新発売時セール時の半額。

    「デュアル」ですが通常プラグ版も売られています。買い間違いにご注意。

  • HiCottonがMoonHiFiで更に値下がり

    だいぶ前に一気に値崩れしていましたが更にちょっと値下げされました。おそらく細さをごまかすために布巻きならぬ生地巻きでカサカサ言うのが難点。

  • PtGrを誤って消していたため戻しました。

NICEHCKのケーブルは各ストアがそれぞれコイン特価にも出していますが全部のチェックはしていません。コインページに掲載されたストア別のプロモコード適用対象かどうかは、[]内の表示価格の安い方で探すと見つけられるはずです。

遅くなりましたが『[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。NICEHCK RedAgとSnowWingsが数量限定セールに出ていますがRedAgは普段より少し高め、SnowWingsは普段と同じ価格です。TRN BA16は25%OFFで売り切り在庫切れかと思いきや復活しました。ただし最短24日着なので中国から発送されるか、Amazonに荷物が届いてから発送されることになると思います。

[価格表] NICEHCK ケーブル』をすべて更新完了しました。Amazon取扱商品はほぼ全部セール中ですが、普段のセール時と概ね同価格かつプライム会員限定が多いです。

遅くなりましたが『[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。Amazon冬支度セールが終了して期間限定セール品も一部終了しています。ちなみに私も買った特価のTRN BA16は在庫1点です。

Cayin N3Ultraで充電周りの不具合が報告されていたようですが、調査の結果ソフトウェアの不具合だったそうです。ファームウェア更新で対応予定とのこと。⇒Cayin Japanのポスト

アプリから取得できるAliExpress 11.11 SALEクーポンは補充されれば複数回取得できます。先程チェックしたら全クーポン補充されていましたので、コイン値引きなどで少額クーポンを追加で欲しい場合は再取得できますよ。セール開始時にはなかった$3[19D111]も追加されています。当ページトップ開閉メニューと『AliExpress 11.11 SALE 2024』にも掲載済みです。

HZSOUND Snow発売。LCP+PU振動膜とCCAWボイスコイル採用の10mmDDイヤホンです。HiFiHear@Amazonの方はプライム用倉庫に届いてないのか最短で17~23日着です。Angeldacは通常品とChoiceで出しています。通常の検索で表示されるのはChoiceではない方です。ご注意ください。

スペック
ブランドHZSOUND
型番Snow
ドライバー10mmDD
(LCP+PU)
CCAWボイスコイル
インピーダンス20Ω±15%
感度108dB±3dB
マイク感度-42dB±3dB
再生周波数帯域20-20kHz
ハウジングレジン
ケーブル2pin 3.5mm, Type-C / OFC
ストア価格
Angeldac Audio Store$19.99-22.99
$17.39-20.23
[$17.56-20.401%]
HiFiHear Audio3,099円+62pt

AliExpressセール価格情報(イヤホン1)』を更新、KZの平面駆動イヤホンハイブリッドイヤホンハイブリッドの一覧を更新しました。

平面駆動の型落ちはややお得ですが今から旧型を買うのも…。ハイブリッドの方はZSNなど数年型落ちの製品が廃盤状態になり始めているようです。これくらい古いモデルは底値状態なのでは。

新しめハイブリッドではZS12 Pro XZS10 Pro 2がわりと安め。ZS12 Pro XはKZ系以外で取り扱うラインナップなのかKZ直営ストアらしき店には置かれていません。

ND Storeは評価が90%を切っていますがAliExpressが取り扱うChoice対象商品のうち安いモデルだけ掲載しています。Choice商品以外を買う場合はよく検討してください。

しばらく前からKZが自社運営ストア以外にも製品を卸すのを再開したためかKZ/CCA製品を取り扱う新規ストアが増えています。怪しそうなストアや評価が一気に落ちているストアもありますので、特に評価の推移はチェックすることをおすすめします。

AliExpressセール価格情報(イヤホン1)』を更新、KZのDDイヤホンにLibra XとLibraを追加、11.11価格で更新しました。

MergaSymphonyが3月比では値引率高めです。それより古い型落ちモデルも低価格機は値崩れしていますがここ数回の大規模セール時は$2~3差で変動している程度なのでこのくらいが底値なのかもしれません。

また、EDX Liteは内部配線変更の話題が広まって売れ行きが落ちたのかKZ Official Storeがかなり値下げしています。

以下プレゼントツイートが出ています。詳細は各投稿からご確認ください。なお他レビュアーの協賛プレゼントは掲載しませんのでご了承ください。

AliExpressセール価格情報(イヤホン1)』を更新、KZのBAイヤホンにAS24 ProとAS16 Pro Xを追加、11.11価格で更新しました。

AliExpressでも取り扱いが限られているAS16 Pro XがND Global Storeでセール中です。KZのBA機は調子良く売れる期間が短めというか、他BA機はTRNの方が人気があるというか。超型落ちよりも発売後半年~1年位のモデルの方がお得なタイミングが必ずあります。今回はAS10 Proが安め。

AliExpressセール価格情報(イヤホン1)』を更新、CCAイヤホンの各一覧をすべて更新しました。

CCA系ストアは評価が落ちたことでストア転生しても同じやり方で毎回評価がダダ下がってしまうためCCA系でおすすめできるストアが非常に少ないです。元々利益小さめなのかお得と言うほど値下がりもしていないようです。

TRN Azure Dragon(価格表/AliExpress)に数量限定$20コード[YPIW9C5QX1PJ]が出ています。$12コード[12AED11][12WCRANE50][89D112]と併用で$116.45、コードなしなら$128.45です。価格表も更新済み。

先日一気に発売されたケーブルのうち1点漏れていました。NICEHCK WabiWindも発売。銀メッキ高導電銅+高導電銀箔+オイルコーティング、OFCプラグ、OFC 2pinです。

  • NiceHCK Audio Store
  • 2pin 4.4mmのみ
  • $120.00
  • [$169.00+$49]
  • [1111WABI]
  • $25コード[25AED11][25WCRANE50][169D11]併用 $95.00

遅くなりましたが『[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。数量限定タイムセールにLETSHUOER S12 Proが出ています。HCKが11.11連動セールを行っていますが数が多いのでひとまずNiceHCKセール品一覧表示(Amazon)でご覧ください。HCKケーブルの11.11価格更新と同時にAmazonの方も更新、作業が終わりましたら本ページでご連絡します。

遅くなりましたが『[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。数量限定タイムセールにNICEHCK Himalaya、NICEHCK RedAg、BQEYZ Rimeが出ています。また、昨日コメントしたTRN BA16の情報も掲載しました。

AliExpress 11.11 SALEがスタートしました。現在KZ価格表の更新作業中です。ハイブリッドイヤホン一覧がもうちょっとで仕上がるので平面駆動一覧と同タイミングで更新する予定です。

TRN公式がAzure Dragon用$15コード[19S76E4ZBQB9]発行に記載しているURLがミスっています。TRNが告知しているのは本来セール用に追加準備されたページなのですが、実際は価格表に掲載した2つのURLのうち赤枠で囲っている方(価格表/AliExpress)が対象です。$12コード[12AED11][12WCRANE50][89D112]併用で$127です。気づいて変更される可能性あり。⇒[追記] 気づいた&ミスだったみたいです。記載のURLの商品が欠品に変更されました。

TRN Official Store含む一部ストアはセール開始で全面的にセール対象価格まで変更したようです。事前更新が無駄になってしまいました…。更新済みのTRNイヤホン一覧に関してはTRNと他店価格を見比べてみてください。

XINHSからランダム福袋発売。中身は完全ランダムなので価格相当から大当たりまで様々です。コインページ掲載あり。コインがあれば更にお得です。

  • XINHS Hifi Audio Store
  • コード共通[M2PLNCTUNTPE]
  • [1] $20.05
  • [$35.29+$13.285%]
  • 掲載 $13.48
  • [2] $46.29
  • [$62.71+$13.285%]
  • [2]は$5コード[05AED11][05WCRANE50][39D111]併用で$41.29
  • 掲載 $33.16

現在の為替レートは153.82円/USD、AliExpressの円/USDレートは確認した限りでは$155.26くらいです。

ただし円払いはAliExpressのレート変更タイミングより前に為替が一気に円安に振れるとストア保護のためシステムで値上げされる場合があるようです。普段はもっと高めレートで設定されていることと現在ぐぐっと円安傾向なため緊急レート変更が入る可能性もあります。クレカ払いは大抵翌日決済、そのタイミングのレート+手数料になるので変動が大きすぎると支払いも予想より高くなります。悩ましい。

11.11特価品としてXINHS-083(Shadow Warrior/暗影勇士)発売。油浸銀箔+高導電性単結晶銅+錫シールドケーブル、被膜はPVCです。今のところコインページに掲載なし。コインページに掲載されました。

  • XINHS Hifi Audio Store
  • $21.51
  • [$57.54+$32.155%]
  • [7YLJ8OE39HE8]
  • $5コード[05AED11][05WCRANE50][39D111]併用で$17.51
  • ページ掲載 $14.64.51/$5併用$9.64

XINHSはUSDではなくCNY管理だと思いますので価格変動の可能性があります。

伊東屋国際公式webストアで11.11連動コードとメルマガ会員送料無料クーポンが出ています。5,000円購入で1,111円値引き。

TRN Official Storeはセール価格変更でひっそり値上げされている商品もあるようです。USDではなくCNY設定→レート更新で変わったのかと思いましたが変わっていない商品もあるので普通に値上げかと。予告価格はセール開始と同時に表示されなくなりますので予めカートに入れてまとめ買いすると余程でなければ気づきません。ですが予告よりも下げている商品もあり、好意的に見れば姑息というより雑過ぎるんですかね。11.11セール予告していた部商品の設定変更も追いついていません。

TRN Official StoreがAzure Bay商品ページを欠品扱いに変更しています。設定ミスだったようです。間に合った人はキャンセルされなければラッキーかも。

Zisin福袋に発行されたコードと価格を掲載しました。コインページ掲載あり。リンクから表示してコインページの履歴に出てこない場合は検索すると見つけられます。

11.11特価品としてZiSin福祉ケーブル(Blessing?)発売。7N単結晶銅ケーブルです。

  • ZiSin Exclusive Store
  • $46.89-57.52
  • [$60.39-71.58+$10.085%]
  • [FULSSS]
  • $5コード[05AED11][05WCRANE50][39D111]併用で$41.89
  • 掲載 $41.29/$併用$36.29

ZiSinはUSDではなくCNY管理だと思いますので価格変動の可能性があります。

XINHS-083 Warriorがコインページ掲載+コイン値引きが大きく$5コード併用で$9.64です。発売情報も更新しました。ZiSin 2024.11.11福祉ケーブルと画像が似ているので間違いに注意

NICEHCK UpLaura発売。17AWG Oxygen Disconnected Copper(酸素断絶銅)と書かれていますが調べた限りではOFC(無酸素銅)の別名、処理方法が一般的なOFCとは違う可能性はあるようです。$1追加すると80個限定でLZ A2 Pro(価格情報)セットになります。今のところコインページには出ていません。

  • NiceHCK Audio Store
  • 2pin 4.4mmのみ
  • $79.00-80.00
  • [$128.00-129.00+$49]
  • [1111AA]
  • $12コード[12AED11][12WCRANE50][89D112]で$67.00

NICEHCK EpicCuAg発売。ECAP 6N純銀 + 独自合金銅(制御撚線)ケーブル、純銀2pinコネクタ、OFCパラジウムメッキプラグ、太さ18.6AWGだそうですがAWG換算は通常小数点以下は使われないため実際の太さは不明。18AWGは1.024mm(0.8233mm2)です。

  • NiceHCK Audio Store
  • $419.00
  • [$499.00+$80]
  • [1111SSSS]
  • $80コード[80AED11][80WCRANE50][499D11]で$339.00

純銀コネクターは力を入れすぎるとおそらく曲がるはずです。表面処理がどうなっているか不明ですが銀は硫化で黒ずんでくるためマメにクロスで磨く必要があります。

NICEHCK CsgOrpheus発売。銀メッキ金メッキ8N単結晶銅銀+独自希土合金銅ケーブルだそうです。銀メッキ2pin、OFCプラグ、2pin 4.4mmのみです。太さ19.2AWGだそうですがAWG換算は通常小数点以下は使われないため実際の太さは不明。18AWGは0.9119mm(0.6529mm2)です。

  • NiceHCK Audio Store
  • $199.00
  • [$269.00+$80]
  • [1111CSG]
  • $40コード[40AED11][40WCRANE50][269D11]で$159.00

Yongse Vega/Sirius発売。6N単結晶銅ケーブルです。7*19/0.06の19AWG、皮膜はPVC、銀含有鉛フリーはんだを含む特注はんだ使用。VegaとSiriusは単なる色違いなようです。

11月5日にAngelears x Yongse Fujin発売。値引きコードが更新されています。複数の金属が使われており、構造別に線材が異なるミックスケーブルです。構造図(元画像/Google翻訳画像)が公開されています。

  • Yongse Official Store
  • $229.99
  • [$269.99+$40]
  • [H59LCNF5AR91]
  • $40コード[40AED11][40WCRANE50][269D11] 併用で$189.99

↑はおそらくセール用ページです。発売時のページ(たぶんこちら)とはストアのクーポンコードが異なり、別の価格が設定されているため共通プロモコードの金額も異なります。ご注意ください。

Amazonで25%クーポンが出ているBA16(価格情報/Amazon)は残り4個です。私も買いました~。

BQEYZ福袋発売。中身は新品で付属品も付くとのことですが[A][B]はパッケージなし。[C]の同梱物については未記載です。必要に応じてストアに問い合わせてください。、色とプラグの選択不可です。BQEYZはラインナップに2.5mmプラグも含むため2.5mm対応機器をお持ちでないなら変換プラグか別途リケーブルが必要です。

  • BQEYZ Official Store
  • [A] $45 / BQEYZ Topaz (付属品付き/箱なし)
  • [B] $69 / BQEYZ Spring 2 もしくは Summer (付属品付き/箱なし)
  • [C] $99 / $150~250のイヤホン
  • 色、プラグはランダム

取り急ぎBQEYZの価格表を11.11価格で更新しました。参考まで。

ZiSinから11.11福袋発売。まだコードは出ていませんが掲載しておきます。油浸5Nグラフェン+錫メッキ銀箔+7NOCC金メッキケーブルで、電磁冷却技術を採用しているとのことです。何度で冷却しているのか次第ではあると思いますが、クライオ処理のような音質傾向になるのでしょうか。

  • ZiSin Exclusive Store
  • $44.05
  • [$66.62+$22.095%]
  • [ZISINFUD]
  • $5コード[05AED11][05WCRANE50][39D111]併用
  • 掲載あり $5併用$34.87

ZiSinの福袋や福祉(特価)ケーブルは当たりが多いので期待。私も買おうと思います。

ブログ更新作業しつつ久々にオーディオタイム。耳の調子チェックに今日はまずTRN Conch(価格情報)から。鼻の調子が悪いので耳も怪しいかもと心配していましたが大丈夫そうです。チェック用に基準になるワイドレンジな音源(基本的にはJPOP不適)とイヤホンを決めておくと不調にも早めに気づくことができるのでおすすめです。普段の生活で気づかない超低域もしくは高~超高域の聴力低下に気づくことができます。

遅くなりましたが『[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。BQEYZ Autumnに35%OFFクーポン発行中です。

11.11セール価格更新中ですが更新済み連絡をしていないメーカー/ブランドについて注意点です。ストアによっては通常ページとセールページを分けており、特価品ページが現在掲載中のページとは異なる場合があります。HCKなど以前は分けていなかったストアでも現在は分けていることが多いです。WishListに準備している場合はご注意ください。

AliExpressセール価格情報(イヤホン1)』を更新、TRNの一覧を11.11予告価格で更新しました。なおTRNは複数ページを用意してセール時は切り替える運用をしているため、11.11予告がないページは当日欠品に変更される可能性があります。そのため複数ページがある商品は複数リンク掲載することにしました。また、コインなどの値引きは当日変更される可能性があります。ご了承ください。

↑に作業ミスがあり、一部価格間違いがありました。同一商品に価格が複数ある場合、$00~$00の高い方の価格が間違っている可能性があります。下の価格は合っているはずです…。順次修正します。

↑の再チェックが終わりました。ミスったかと思っていましたが作業ミスはありませんでした。

ちなみにTRNのセール品のうち一番お得なのはAmazonで25%クーポンが出ているBA16(価格情報/Amazon)です。AliExpressの11.11ではクレカUSD払いでもおそらく24,000円弱、円払いの場合はレートが現在159円なのでもうちょっと高いです。Amazonでは19,387円。22:50時点で在庫は11点です。後でAmazonセール情報の方にも記載しておきます。

AliExpressの方はVX Pro+(価格情報)が新発売値引き$37.99-38.99よりも更に$10ほど安いです。Azure Dragon(価格情報)は特価っぽく宣伝されてますがむしろちょっと高いような。TRN公式から追加コードやクーポンも出ず、コイン特価もさほど引かれないようならもうちょっと様子見しても良い気がします。

Xのフォロイーを整理。セラーの宣伝マン状態の方々の一部をフォロー解除させていただきました。活発な方はセラーの投稿を多数引用RPしていらしたり投稿の大部分が提供品の宣伝なのでTLで見ているのも正直疲れてきました。TL上で露出を増やす手法を分かった上でやっていらっしゃるので私には供給過多です。

私も提供を受けているレビュアーですがもはや提供を受けるのが憚られるというか。多忙と不調で先月からは新規依頼はお断りしていましたし、残っている分を消化したら購入品中心にしようかなと思い始めています。

また、整理する中で気づいたのですが、アカウント開設初期からの相互フォロワーさんに突然投稿が止まっている方が数名いらっしゃいました。お忙しくなっただけだと思いたいですね…。

KBEAR K01 Monkeyが11月11日に発売予定で予約注文が可能になっています。複合振動膜採用の10mmDDイヤホンです。

  • AliExpress価格は11.11セール予告価格です。
  • AliExpressではChoice扱いなため合計$10を越えないと送料$1.99がかかります。
  • KBEAR設定の外耳道閉管共振周波数はおそらく8kHz台後半です。
スペック
ブランドKBEAR
型番K01 Monkey (悟空)
ドライバー10mmDD (複合振動膜)
インピーダンス16Ω
感度102dB
再生周波数帯域20-20kHz
ハウジングポリカーボネート
ケーブル2pin TFZ型 3.5mm / 4N-OFC
ストア価格
Yinyoo-JP1,499円
[1,699円+200円]+17pt
kinboofi
1,274円
[1,699円+25%]+34pt
Wooeasy Earphones Store
$7.70-7.71
[$8.10-8.11+5%]
KBEAR Official Store
$7.74-7.75
[$8.14-8.15+5%]

新発売値引きか11.11連動値引きが付く可能性もありますので予約せずEasy earphonesの発売告知を待ってから買った方が良いかもしれません。

TKZK TK02発売。ナノスケール複合振動膜採用の10mmDDイヤホンです。公式周波数特性はアップダウンが小さいタイプ。TKZKの外耳道閉管共振周波数は外耳道長短めの設定なため変更されていなければ公式周波数特性よりも弱ドンシャリ寄りに聴こえる人の方が多そうではあります。

  • AliExpress価格は11.11セール予告価格です。
スペック
ブランドTKZK
型番TK02
ドライバー10mmDD (ナノスケール複合振動膜)
インピーダンス22Ω±15%
感度106dB±3dB@1kHz 0.179V
再生周波数帯域20-20kHz
ハウジング不明
フェイスプレートレジン
ケーブル2pin KZ-C型 3.5mm / OFC
ストア価格
HiFiHear Audio2,599円
[2,799円+200円]+56pt
Keephifi Store
$12.60-13.44
[$13.26-14.10+5%]

フェイスプレートの仕様がNICEHCK NX7 MK4やDB2にちょっと似ていますね。HCK協力だったりするんでしょうか。

販売自体は既に開始していますがNiceHCK BlackJamが11.11福袋で発売。銀メッキプラグ、二重シールド構造の「7Nケーブル」と謳っているものの何が7Nなのか記載がありません。なお既に多数の販売実績がありますが過去福袋商品ページ流用による既存販売数です。

HCK銀メッキプラグは未所有なため表面処理がどうなっているかは不明。銀は時々クロスで磨いておかないと硫化して黒ずんでくる場合があります。ご注意ください。

Yongse Ruyi Rod発売。単結晶銅+銀メッキケーブルです。

ストア価格
Yongse Official Store$49.00
[$89.00+$40]
[O1YQJ56NBKUX]
Angelears Audio Store$49.00
[$89.00+$40]
[1786ZO5C7B3F]

以下プレゼントツイートが出ています。詳細は各投稿からご確認ください。

11.11セール価格表更新作業中です。まだざっとチェックした程度ですが型落ちKZ製品がけっこう値引きされそうです。TRNも頑張るようです。HiFiGo、Angelears、Linsoul、NiceHCK、ケーブルセラー各店は随時コードを出したりコインページ掲載されていたりするので、セール中に追加値引きする可能性があるため当日になってみないと本当の特価品はわかりませんね。

11.11セール特設ページ『AliExpress 11.11 SALE 2024』を公開しました。当ブログ専用コードが承認されましたので本ページ上部開閉メニューと特設ページに掲載しています。

遅くなりましたが『[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。Yinyoo-JPのXフォロワー2万人記念セールを掲載しました。2日間限定で本日まで。

↑のセール終了前なはずですが、クーポンが切れてしまっています。注意書きだけ追記してeasyから告知が出ないか様子見。私も買いそびれました。

↑のセールはそのまま終わっちゃったみたいですね。7日の午後に「2日間」「9日まで」と告知されていましたが9日の朝までだったようです。

AliExpress Choice Dayは日本時間の本日16:59までです。17:00から11.11セールウォームアップ期間に入ります。

AliExpressセール価格情報(イヤホン1)』更新、TRN MT5、TRN V10 Pro、TRN SeaHorseを掲載しました。ジャンプリンクは更新履歴からご利用ください。

遅くなりましたが『[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。昨日からの追加はNICEHCK Tracelessです。

AliExpress 11.11 SALEは日本時間の11月11日17:00からです。私自身の予定がどうなるか読めませんのでプロモコードは早めに掲載しておきます。

  • $39の注文で$5値引き[05AED11]
  • $89の注文で$12値引き[12AED11]
  • $169の注文で$25値引き[25AED11]
  • $269の注文で$40値引き[40AED11]
  • $359の注文で$60値引き[60AED11]
  • $499の注文で$80値引き[80AED11]

以下はセールページに掲載されています。アプリではタップで取得可能です。

  • $39の注文で$5値引き[39D111]
  • $89の注文で$12値引き[89D112]
  • $169の注文で$25値引き[169D11]
  • $269の注文で$40値引き[269D11]
  • $359の注文で$60値引き[359D11]
  • $499の注文で$80値引き[499D11]

一応今回のセールもセールページを準備中です。価格情報の更新は今回はどこまでできるかわかりませんが、いつも通り共通プロモコード抜きの価格で更新することにしました。セラーは共通プロモコード込みの価格で宣伝しますがコードが限定数切れしていても利用前提価格で宣伝します。セラーのX公式アカウントから情報を得ている方はその点も考慮してくださいね。

数日分のTLチェック中。中華セラー提供品の依存が高いブロガーが更に増えた気がします。見慣れない方のRPも回ってくるので新規参入者も多いのでしょうか。

Qobuz公式Xアカウントがイヤホンは有線派か無線派かアンケート(Qobuzのポスト)をしていました。圧倒的に有線派が多いですね。元々そういうサービスではありますが、ユーザーは実際にオーディオマニアに偏ってそうです。

以下プレゼントツイートが出ています。詳細は各投稿からご確認ください。

以下はgleam利用のGiveawayです。

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。NICEHCK、Hidizsのタイムセール情報を掲載しました。

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。NICEHCKの数量限定タイムセールを掲載しました。

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。NICEHCKの数量限定タイムセールを掲載しました。

本日9:00からAmazonで冬支度セールです。ポイントアップキャンペーンは要エントリー。

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。NICEHCK、JSHiFi、LETSHUOERのタイムセールを掲載しました。Amazonのセール中なので時間を見つけてまた更新するかもしれません。

↑のセール品をチェックしてみましたが普段よりもむしろちょっと高い商品が多そうです。普段相当か安値な商品を見つけたら追加掲載することにします。

cooyinからケーブル新製品が複数発売しています。脱着式ミニミニケーブルも登場、Amazon倉庫に入庫しています。接点が増えるのを気にしない人には気になるケーブルだと思いますが、価格は安くはありませんね。

おそらく同じ物がokcsc(AliExpress)からも出ています。こちらは表示価格$40.92です。コインページにも出ておりストアクーポン+コイン+ChoiceDayの$5コード併用で$30.69です。

XINHS-A02発売。シリコンイヤーピースです。先日発売したZiSinのイヤピ(発売情報)と同じ検査表が掲載されていますので単なる色違いかと。

最近、中華イヤピにも高機能な物が増えてきました。有名メーカーの仕組みをコピーしていたりケーブル商法に続きイヤピ商法っぽさは感じますが、特に心配なのは安全性です。中国のショッピングサイトが扱う商品に発ガン性物質が多く含まれていると話題になったのはつい最近のことです。⇒『中国のSHEINやTemuの製品から基準値超える有害物質 韓国ソウル市:時事ドットコム

また、シリコンはアレルギーリスクが低いと言われているもののアレルギーを起こさないというわけではありません。ワイヤレスイヤホンの普及に伴い外耳道炎症状の患者が増えているとも言われており、その原因のひとつとしてシリコンアレルギーも疑われています。

汗かきで蒸れすぎるなど体質との相性もありますから、中国製に限らず違和感を感じるイヤーピースは使用するのは諦めた方が良いでしょう。他のアレルギーと同様、暴露しすぎることでそれまで平気だったものも皮膚疾患の原因になるようになります。

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。NICEHCK DuskSkyとDearOrpheusが数量限定タイムセール中です。

以下プレゼントツイートが出ています。詳細は各投稿からご確認ください。

NICEHCK EpicLite発売。線材は6N銀線、プラグは銀メッキ真鍮製だそうです。無メッキプラグほど神経質になる必要はないものの銀は金よりは腐食でくすむ金属ではあるのでまめに拭いた方が良いかもしれません。

  • NiceHCK Audio Store
  • $162.00(コード併用$132.00)
  • [$229.00+$67]
  • [6N6N6N888]
  • Aliコード[AECD30][11CD30]併用可

また、購入者のみプレゼント企画(HCK告知ポスト)に応募できます。応募には注文番号が必要です。

[製品一覧] NICEHCK ケーブル』『[価格表] NICEHCK ケーブル』を更新、未掲載だった新製品を掲載しました。

最近こまめにXのTLチェックができなかったため一部セラーをミュートにしてプロフか検索結果から見ていたのですが…フォロワー数とインプレッション(閲覧数)が10倍近く違うセラーもありますね。TLを「おすすめ」で見ている方のTLにほとんど流れていないか、少なくないフォロワーがミュートもしくはRPをオフにしてそうです。

ZiSinからChoice Dayの特価品が出ています。いずれもコイン特価ページに掲載がありますので、以下URLから一度商品ページを表示させるかカートに入れてコイン特価ページの履歴をチェックしてみてください。

  • Value Blind Box★販売終了★
  • パラジウムメッキ純銀+高導電性7N単結晶銅+単結晶銀
  • $37.05 (コード併用$27.04)
  • [$90.94+$49.355%]
  • [zisinFFFF]
  • $10コード併用可[AECD10][11CD10]
  • 掲載あり $35.22 ($25.22)

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。LETSHUOER DT3が数量限定タイムセール中です。

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。NICEHCK DB2の数量限定タイムセール情報を追加しました。

日本時間の11月1日16:00からChoice Dayです。本ページ上部の開閉メニュー内にプロモコードを掲載しました。

[Amazon] セール&キャンペーン情報』を更新しました。LETSHUOER S15が数量限定タイムセール中です。

NICEHCK製品がヨドバシなどの量販店でも販売開始しています。ですが特にケーブルはだいぶ割高なので元々HCKを知っている人は日本の量販店では買わないのでは…。ちなみにヨドバシ.comの取扱商品はこちら。⇒NICEHCK – ヨドバシ.com

AliExpressでは11月1日から8日まではChoice Dayで11.11セールはその後なのですが、ひっくるめて11月18日までのセールとしているセラーやメーカーもあるようです。それらのセラーは11.11も同じ価格ってことでしょうかね。11月5日に米国大統領選があるので為替がどの程度大きく変動するかも気になるところ。